午後から名古屋駅ミッドランドにて公明党愛知県本部女性局で街頭演説を行いました。
少し雪が舞う中、里見りゅうじ愛知県本部副幹事長とご一緒に公明党の進める福祉政策などお訴えをさせて頂きました。
私はがん対策について訴えさせて頂きました。
手をふったり、お声を頂いたり、たくさんの方のご声援ありがとうございました。
豊明市t・東郷町・日進市の公明党議員5名と公明党青年局も加わり前後駅で遊説活動を行いました。
青年政策の実績・携帯電話ポータビリティ制度・奨学金拡充・就職支援・18歳選挙権等についてしっかりとお訴えをさせて頂きました。
成人式を迎えられた皆様おめでとうございます。
本年の豊明市の成人者数は723人です。男性361人・女性362人
成人とは人に成ることです。沢山の可能性を秘め、勇躍、未来への一歩を踏み出して下さい。
今年の新成人は昨年より5万人減って、121万人。2014年と並んで過去最少でした。
今後もこのペースで人口減が進むなら、現役世代一人で高齢者一人の面倒をみる「肩車型社会」の到来」は必至でしょう。少子高齢化政策の総動員がいよいよいそがれます。
成人の皆様夢に向かって突き進んで下さい♫
例年になく暖かな日差しの中9時30分より挙行されました。
豊明市消防職員をはじめ消防団員・婦人防火クラブ員の沢山の皆様のお陰で豊明市の安心・安全が守られています。感謝を申し上げます。これからも地域のためにご尽力を頂きますように宜しくお願い致します。
10年間無火災区表彰 ゆたか台区
5年間無火災区表彰 勅使台区
3年間無火災区表彰 吉池区
穏やかな中11時30分より行われました。
さわやかなお琴の演奏、力強い豊明太鼓の響きから始まりました。
席上 小浮市長より今年を一字の字で表すとしたら「輪」というお話がありました。
明るい一年になりますことを商工会のますますの発展をお祈り致します。
皆様、新年あけましておめでとうございます。
2016年開幕です。皆様にとって飛躍の年となりますように!!
笑顔の拡大、希望の一年、本年も皆様の生活を守るため、地域の発展のために全力で働いてまいります。これからもご支援・ご指導をお願い致します。
今年が皆様にとって健康・ご多幸・笑顔あふれる一年でありますようにお祈り申し上げます。
Copyright © 2010 一色 美智子. All Rights Reserved.