バックナンバー: 2019年 10月

10月12日 支部長会&議員総会&議員勉強会☆
秋野公造参議院議員より、新幹線の地域振興について講義して頂き、木村県議より9月議会で一般質問した九州新幹線についての説明。市町・県・国で課題を共有し、大変勉強になりました。我が町の地域振興に繋がるヒントも頂きました。

台風により、大雨特別警報が静岡 神奈川 東京 埼玉 群馬 山梨 長野に出ています。どうか皆様、お気をつけてください。ご無事を祈っております。
遠く離れた佐賀県でも、台風の影響で朝から強風が吹き続いています。
画像に含まれている可能性があるもの:6人、、スマイル

昨日はとても綺麗な夕焼けが。また、今朝は、佐賀市で大きな虹に出会いました。
画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、屋外

人間ドック受診日☆
皆さんは、健康検診や人間ドックを受診されていますか? 私は9月議会で、がん検診の質疑をしましたが、鳥栖市のがん検診は大変低く、目標40%に対して、肺がん・胃がん・大腸がんの検診は6%台。
10月は、ピンクリボン月間(乳がんの早期発見・早期治療の啓発月間)です。乳がん検診を受けましょう
人間ドックの待ち時間、貼り紙を見て、いろいろ勉強にもなります。
乳がんも検診。なんと!10月20日は、日曜日に乳がん検診ができる日 10月は、乳がんの啓発月間(ピンクリボン月間) 皆さん、乳がん検診を受けましょう

全国の第3日曜日のがん検診は、こちら➨ http://jms-pinkribbon.com
 人間ドックで骨密度を計測し、若者より多い嬉しい。
人間ドックで骨密度を計測し、若者より多い❗嬉しい<br />
乳がんも検診。なんと!10月20日は、日曜日に乳がん検診ができる日<br />
10月は、乳がんの啓発月間(ピンクリボン月間)<br />
皆さん、乳がん検診を受けましょう全国の第3日曜日のがん検診は、こちら▼</p>
<p>http://jms-pinkribbon.com/</p>
<p>我が家の椿の花が咲き始め?

病院には、佐賀新聞H31.3.29に『内視鏡によるがん検診』の記事がありました。超音波内視鏡で、すい臓がんが早期発見できる。1㎝未満で見つける事が鍵と。

是非ともご一読ください
https://t.co/iWqWQnMTAM

SAGA-S.CO.JP
日本人の死亡原因の第1位はがんで2人に1人がかかるといわれています。早期発見・早期治療の重要性が叫ばれる中、胃や食道、十二指腸、大腸の病変を見つける「消化管内視鏡検査」が一般的になってきました。さらに…

H30年度決算審査では、3つを不認定とし、橋本康志・鳥栖市長に対して辞職勧告決議案を賛成多数で可決しました。

⑴平成30年度鳥栖市水道事業会計決算認定ー不認定
⑵平成30年度鳥栖市一般会計決算認定 ー不認定
⑶平成30年度鳥栖市産業団地造成特別会計決算認定ー不認定

⑴上下水道局職員による架空発注が発覚
⑵鳥栖駅周辺整備事業の断念では計画策定や調査・設計等で約1億6400万円が無駄になった。(9月定例会に駅東関係者から出された要望書に対して、市長は否定的な判断。新たな方針もない。)
⑶新産業集積エリア整備事業では、事業停滞により管理費(草刈りなど)や利息が無駄になっている。また、工事完了が困難な事から、予算の執行が出来ず多額の不要額が発生。

WWW3.NHK.OR.JP
職員による工事の架空発注や鳥栖駅周辺整備事業の白紙撤回を受け、鳥栖市議会は9月議会最終日の7日、橋本康志市長の辞職勧告決議案を6月議会に続…

「第14回マニフェスト大賞」に、鳥栖市議会の議員提案条例「共に学び成長する子ども条例」が優秀賞に選ばれました☆
全会派の議員有志(公明党からは、池田議員と2人)で、取り組みました。9月のの定例会で議決し、10月1日日より施行しました。優秀賞を頂けることにビックリ致しましたが、身の引き締まる思いです。

マニフェスト大賞 鳥栖市議会が優秀賞 「共に学ぶ条例」を評価|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE 10月4日

生活者の視点に立った地方自治の取り組みを表彰する「第14回マニフェスト大賞」の審査委員会(委員長・北川正恭元三重県知事)は3日、鳥栖市議会など30の議会や首長、住民団体に優秀賞を贈ることを決めた。2619件の応募の中から選んだ。

優秀賞はマニフェスト推進や政策提言など6部門で各5件を選んだ。今後、各部門の最優秀賞を決める。11月8日に東京都内で開く授賞式で、最優秀賞受賞者のプレゼンテーションにより大賞を選ぶ。

鳥栖市議会は、障害のある子どもが地域の学校で学べる環境を整えるため、市民との約30回の意見交換を経て「共に学び成長する子ども条例」案をまとめ、9月20日の市議会本会議で可決、成立させた。議長を除く全20議員の連名で提案した。10月1日に施行されたばかりで、これから市や市教育委員会と一体となって共生社会づくりを進める。

条例づくりの推進役を務めた齊藤正治議長は「光栄であると同時に、責任の重さを感じる。障害のあるなしにかかわらず、全ての子どもたちが安心して共に学び、成長していける地域を築いていきたい」と話す。

マニフェスト大賞は06年に創設。早稲田大マニフェスト研究所と毎日新聞社の共催で、共同通信社が後援している。

9月30日〜H30年度決算審査が始まり、本会議で議案質疑に5人が登壇しました。公明党からは池田議員と2人。私は、がん検診と高齢者肺炎球菌予防接種についてを質疑しました。
10月4日は、総務文教委員会で現地視察と採決。
そして、6会派有志が作成した条例が、マニフェスト大賞で優秀賞受賞の嬉しいお知らせが届く!全議員の集合写真を撮り決意新たに!出発!
夜は、まちづくり推進協議会へ。

画像に含まれている可能性があるもの:22人、、スマイル