地域の皆さまの声が実現
マラソン道路沿い船場地区信号機の移設
平成24年3月議会で、村内小中学校の通学路の安全確保を求める質問を行いました。その後東海村教育委員会が中心になり、通学路の総点検を実施しました。その結果、134件の危険箇所を確認し、対策が進められました。その後も、平成24年と平成25年の議会質問の中で通学路の安全確保と危険箇所の改善を求め続けました。そして、信号機の無い横断歩道を横断する児童たちの通学路の安全を確保すべく状況を調査し、関係機関に連携を図ることで近くに設置されていた信号機を移設し活用することができ、交通量の多い時間帯でも安心をして道路を渡れるようになりました。