menu
バックナンバー 2020年 10月

先週、住民の方から道路の白線が消えかけていることから対策が求められていた。本日、現場に行くと要望していた場所も含め、周辺地域の白線表記がなされていました。都市整備課の速やかな対応に感謝したいと思います。

先週に比べ工事も進み、歩道位置も変更されています。絶対無事故での整備工事となるよう祈念しております。

先週に比べ工事も進み、歩道位置も変更されています。絶対無事故での整備工事となるよう祈念しております。

10月11日 石井幹事長をお迎えし議員総会が開催されました。総会の前には県本部大会も開催され、公明党県代表に高崎進県議会議員が再任されました。決意も新たに今できることに総力を挙げ取組んでまいります。

本日、東海文化センターに於いて体育大会50周年記念式典が開催されました。2部では、宮澤ミシェル氏の講演や、東海出身歌う看護師若菜健介氏によるアトラクションも披露され、同じ時を皆で共有し満喫できたと思います。

本日、東海文化センターで説明会が行われ、舟石川・須和間幼稚園の集約時期を1年繰り延べることが示された。質疑を伺い、幼稚園PTAは保育園とは違い親も直接、教育に携わっていることを学ばせていただきました。

東海駅西側で、朝の見守り活動を行いました。工事も順調に進んでいるようです。今日は、ふと見るとタクシー乗り場脇あたりのポールの上に液体の入ったビンが置かれていたので、警察にも話したうえで、駅前で自転車整備に当られている佐川さんに相談して無事にビンを撤去してもらいました。

本日、午後から東海村議会 原子力問題調査特別委員会として、安全性向上対策のための工事状況を、視察させていただきました。安全性確保に向け地盤改良など、大規模な工事状況に圧倒されました。

本日、コロナ禍によりしばらく活動を休止していた、地区自治会の部会活動の救命講習会を開催しました。定期的な訓練を受け、いざというときに備えてまいります。

今朝も、秋晴れのもと東海駅西側で見守り活動をしています。皆さん今日も一日お元気で!

ブログバックナンバー
サイト管理者
東海村 植木伸寿
1928@mua.biglobe.ne.jp