緑のカーテン2018

今年から、新しい記事を上に載せるようにしました。
少し賢くなりました(笑)

10月6日
きょう、やっと天気と時間に恵まれて、残っていたメインの緑のカーテンを片付けました。

IMG_8637IMG_8638


5月4日に苗を植えてから5か月。植えたばかりの頃はダンゴムシに食いちぎられるほど細くて柔らかかった茎がこんなに太くなっています。

IMG_8642


片付けながらの最後の収穫です。上の方の新しいつるは、まだまだ元気で実も生育中でした。

IMG_8646


2年前から、ネットはそのまま残して、また、ゴーヤのつると葉っぱは土に埋め戻しています。廃棄するのは根っこだけです。土の中の根を除去して、そこにつると葉っぱを全て埋め戻す作業は大変ですが、これがいい循環になっているように感じています。

IMG_8645IMG_8644IMG_8648IMG_8647


廃棄するごみは、根の部分のこれだけです。

IMG_8742


緑のカーテンの片付け完了です!

IMG_8649IMG_8651IMG_8676
10月4日
今日こそ、緑のカーテンを片付けたいと思ってたのですが、あいにくの雨。週間天気でも日曜日まで傘マークがついています。あ~いつできることやら。
夕方の4時過ぎに雨がやんだので、暗くなるまで中2階の分だけ片付けました。

IMG_8547IMG_8548IMG_8549

 

10月1日
強い台風の暴風雨に耐えて大丈夫でしたが…もうそろそろ片付ける時期です。

IMG_8421


9月30日
台風24号の接近前に、時間があれば緑のカーテンを片付けたかったのですが…とりあえず残っているゴーヤの実を全て収穫しました。結構ありました。

IMG_8389IMG_8390IMG_8392 

9月16日
そろそろ片付ける日を考えなければ・・・。
しかし、あの猛暑を過ぎて、今ごろになって今年1番の大きな実を収穫しました。そして、まだカーテンとして西日を和らげてくれています。もう少し置いておきます。

IMG_8063IMG_8080IMG_8082IMG_8083IMG_8084

 

今日は、私がゴーヤ料理の下準備をしました。
左がサラダ用、右がカレー用です。

IMG_8073 

私が作ったゴーヤカレーと妻が作ったゴーヤサラダ。
毎日ゴーヤを食べて夏バテ知らずです!

帰ってきた次女もゴーヤは食べます。特にゴーヤジュースを好んで飲みます。私が作ったゴーヤカレーを食べさせて感想を聞くと…「苦い」だって(笑)

IMG_8075IMG_8076IMG_8100IMG_8095

 

9月4日
今朝、台風に備えてゴーヤの実を収穫しました。
凄かった酷暑の時期を過ぎて、我が家の緑のカーテンは元気を取り戻したようで、実が沢山そして大きく生るようになりました。

IMG_7876IMG_7878IMG_7882IMG_7874

 

8月17日
今年の緑のカーテンの出来栄えは良くありませんが…それでも頑張って、西日の強い日差しを和らげてくれています。ありがたいです!

IMG_7534IMG_7535IMG_7537

 

ちなみに・・・
これは、4年前同じ日の緑のカーテンです。

IMG_7528IMG_7529IMG_7531
記録的な猛暑の時期を過ぎて、少し大きく成るようになりましたが…例年に比べるとかなり不作です。

IMG_7521IMG_7520IMG_7523IMG_7527

 

8月4日
3日間の会派視察での出張中、心配なのが緑のカーテン。何せこの猛暑、水やりを怠るとゴーヤだって死んでしまいます。
水やりは妻が代わりにやってくれてゴーヤは無事でしたが、この間で黄色くなったゴーヤの実が目立ちます。今年は余りの猛暑に、ゴーヤの実が大きくなりません。水分が十分に行き届かないのでしょうか…。

IMG_6997IMG_6994IMG_6992IMG_6993IMG_6998IMG_7001IMG_7002

 

7月29日
台風一過。大丈夫でした。

IMG_6917IMG_6916IMG_6925


7月22日
今年の我が家の緑のカーテンは不調です。
あまりにも酷暑で…プランターの土が乾いて熱を帯びるため、プランター植えのゴーヤが悲鳴を上げています。地植えの方は、ダンゴムシに根元を食い荒らされて6本中1本が完全に枯れてしまいました。
それでも元気なのが頑張って…今日の収穫です。

IMG_6816IMG_6817IMG_6819IMG_6820IMG_6814

 

7月10日
ゴーヤの苗を植えてから2か月と少し、今朝、ゴーヤの実を初収穫しました。そして、頑張るゴーヤにご褒美と応援の追肥を施しました。
緑のカーテンは、いよいよこれからです。

IMG_6492IMG_6493IMG_6494IMG_6495IMG_6496IMG_6497IMG_6498

 

6月23日
ゴーヤの苗を植えてから、今日で50日。
梅雨に入って恵みの雨もあり、順調に成長しています。今日、追肥をして、また、子づる・孫づるの先端を摘みました。さあ、これからです!

IMG_5993IMG_6099IMG_6100IMG_6098IMG_6102IMG_6101IMG_6105IMG_6097IMG_6096IMG_6103

 

6月8日
今朝、ゴーヤの子づるの先端を摘みました。
まだまだスカスカなので子づる、孫づるを伸ばしてボリュームをつけていきます。

IMG_5848IMG_5849IMG_5850IMG_5851IMG_5852IMG_5853IMG_5854


6月2日
ゴーヤの苗を植えて、そろそろ1カ月になろうとしています。地上のつるの伸びはゆっくりですが、この間、見えない土の中で根をしっかり張って、これからの成長の準備をしていたものと思います。ここ数日、子づるの伸びに勢いが出てきました。ここらで肥料を与えて、成長の勢いを応援します!
今朝、第1回目の追肥を行いました。肥料にはこだわっていません。化成肥料です。

IMG_5717IMG_5719IMG_5721IMG_5720IMG_5724IMG_5722IMG_5723IMG_5725

5月31日
ゴーヤの花が咲きました。
第1号の雄花です。

IMG_5681
5月18日

ゴーヤの苗を植えて2週間。
今朝、よく観察してみると、プランター植えのほうの本葉が9~10枚に、地植えのほうが7~8枚に成長していました。多少成長に差がありますが、12本すべての親づるの先端を摘心しました。かわいそうなようですが、これが緑のカーテンづくりに大事な作業になります。摘芯することで子づる・孫づるの成長が活発になって、緑のボリュームが増します。

IMG_5467IMG_5469IMG_5471IMG_5461IMG_5462IMG_5465


5月14日

ゴーヤの苗を定植して今日で10日になりました。
今年もダンゴムシや強風の厳しい環境の中を、何とか頑張って成長を続けています。

IMG_5407IMG_5408


中2階のバルコニーはダンゴムシも強風もなく、
環境に恵まれて無傷での成長です。

IMG_5409


今朝もダンゴムシがゴーヤの新芽や茎をかじっていました。もう何十匹も箸でつまみとっていますが…きりがありません。HPを見ると3年前からダンゴムシにやられるようになっているのに…私の学習が足りません。苗を植える前に薬で退治しておくべきでした。

IMG_5383IMG_5384IMG_5385


ダンゴムシと強風の難に遭いながらも、ゴーヤは逞しく頑張っています。ひげでくるくる巻いて自分を支えています。これもゴーヤの可愛い特徴です。

IMG_5277IMG_5285IMG_5288IMG_5292IMG_5306IMG_5307

 

5月5日

今朝、ゴーヤの苗を観察すると・・・あっ!また早速ダンゴムシが、昨日植えたばかりのゴーヤの双葉をかじっていました(涙)
ゴーヤの苗は、自分にとって子どものように可愛く、大切にしています。
申し訳ないですが…きょうは徹底的にダンゴムシの駆除作戦。1匹1匹、割りばしでつまんで撤去しました。ダンゴムシ君、ゴメンね(涙)

IMG_5192IMG_5195IMG_5198IMG_5163IMG_5164IMG_5204IMG_5211

 

5月4日

花が終わったモッコウバラを剪定して(やりすぎたかな~?)、次は、緑のカーテンづくりです。ゴーヤの苗を玄関前と中2階に植えました。
今年は玄関前のプランターに1本ずつで3本、地植えに6本、中2階のプランターに2本と1本ずつ植えました。
モッコウバラを思いっきり剪定したので日当たり良好です!

IMG_5138IMG_5139IMG_5140IMG_5142IMG_5148IMG_5157

 

5月2日

知多園芸さんで、ゴーヤの苗を買ってきました。
種類は今年も、1本98円(税抜)と安い苗ですが、緑のカーテンにも最適で美味しい実が生る「さつま大長レイシ」です。12本買いましたが、早く植え替えて欲しいと言わんばかりに、みんなよく伸びています。もう暫く待ってね・・・5月4日のみどりの日に植えます。

IMG_5051IMG_5054

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
東海市 石丸喜久雄
kfkmk-ishimaru@ma.medias.ne.jp