【国民へのおわび】 2021年1月29日 私のもとにも 憤りやお叱りのお声が 届いていました…。 ご本人猛省そして愚直に 議員としての責任を 果たしていく、と。 改めて常に自らも 信頼に足る行動をと さらに心したい。 【ワクチン接種について】 2021年1月28日 昨日川崎市では、 厚生労働省とのワクチンの 集団接種運営訓練があったそう。 当然のことながら本市でも、 かつてない大型接種事業に 行田医師会との連携ほか 様々あらゆる想定のもと 急ピッチで担当課 精鋭準備中。 感謝しかない。 (新型コロナ そこが知りたい!)ワクチン接種/高齢者3月下旬以降に/市区町村からクーポン届く 1/28付 https://t.co/DxFZsd4Nln https://t.co/qbp6KBebML 【議会だより編集】 2021年1月27日 きょうは 会派の木村議員とともに ぎょうだ議会だより編集委員会。 闊達な議論が行われました。 今回もそうですが、毎回 全員が意見を出し合いながら、 委員長が上手くまとめて いってくれるところが、 良い委員会だなと 自負できます(^^)/ 市民の皆さんに 気持ちよくお届けできる物に なっていると思います(*^^*) そして 議会事務局の方には 影に日向に様々感謝です! 【相談窓口】 2021年1月27日 本市でも 総合相談窓口が設けられています。 相談あればお気兼ねなく☆彡 048-556-1115(混雑時556-1111) (新型コロナ そこが知りたい!)生活の悩み抱えたら/「自立相談支援」の窓口へ/多岐にわたる課題にも対応 #公明新聞電子版 2021年01月27日付 https://t.co/DxFZsd4Nln https://t.co/jfM2v6wAHS 【接種スケジュール】 2021年1月25日 ワクチン接種スケジュール。 高齢者向け・その他 持病のある人からは 各市町村が主体で調整☆彡 担当課全力で体制調整中かと。 大変お疲れ様です✿ (党員講座)新型コロナ、知っておきたい予防とワクチン #公明新聞電子版 2021年01月25日付 https://t.co/DxFZsd4Nln 【雇用助成金延長】 2021年1月24日 雇用調整助成金 2月まで➜ 緊急事態宣言が 解除された月の 翌月末までに延長☆彡 私も地元企業さんから 2月までというのは 本当に困るもしも 当初の予定通りであれば 従業員を解雇しなくては ならない…そんなことは 絶対避けたい、 公明党さんには何とか 頑張って政府を動かして ほしい!と 伺っていました。 一先ず安堵の思い。 本当に良かったです。 ■公明党 この話題✦雇調金の特例措置が延長/緊急事態が解除された月の翌月末までと設定 1/24付 https://t.co/DxFZsd4Nln 【参院代表質問】 2021年1月23日 菅首相へ 医療体制強化ほか 力強く訴え☆彡 パルスオキシメーター (血中酸素濃度計測)の 適切な使い方の徹底も含め、 体調の変化に応じて 医療機関と確実に つながる体制を 早期に構築すべきと。 (命と生活 守り抜く)医療体制強化へ総力/参院代表質問で山口代表 公明新聞1/23付 【ワクチン接種】 2021年1月22日 医療従事者からは 接種の意思確認が 始まったと聞いています。 いよいよ来月から順次。 迅速に接種がいき渡る 体制とともに再度 自身の健康守る・ 感染を止めるとの意義が しっかり伝わるよう 国の発信求めたい ☆彡 【核兵器禁止条約きょう発効】 2021年1月22日 本条約は核兵器の保有使用ほか 使用での威嚇も含め禁止➜ 抑止論に一石を投じるもの。 日本は 締約会合にオブザーバーで 参加促す橋渡し役に。 そして先ずは 自国の早期参加表明と 具体的取組みを提言☆彡 被爆者のみならず 日本国民が日本こそ 参加を!と、 望んでいる。 現実的に 核保有国も和の中にと 真の被爆国としての 役割果たしながら! ●核兵器禁止条約 きょう発効。今こそ対話の扉開く時/日本が「真の橋渡し役」に/山口代表が談話 1/22付 【防災士取得への助成】 2021年1月21日 新温泉町では、兵庫県独自認定の 防災リーダーの資格を得ていれば 経済的個人負担がほぼなく、 防災士の資格取得可能に なったとの記事✿ 素晴らしいっ 少しずつ全国に広がる助成。 近隣市でも助成制度があり。 行田市でも 地域守る担い手➜防災士の 取得に助成をと 一昨年一般質問しました。 取得に約6万円も掛かるため 個人負担少しでも軽減し 防災士取得する人増えて いってほしいと願いつつ… 今後に期待したい。 次へ