公明党
広島市議会議員(西区)
田中まさる

公明党核廃絶推進委員会・青年委員会合同会議

未分類 / 2019年10月31日

20191031_233528~3.jpg

今日は、参議院議員会館にて、山口那津男代表、斉藤鉄夫幹事長、浜田昌良座長、山本博司参議院議員、矢倉克夫青年委員会委員長、平木大作参議院議員ら出席のもと、公明党核廃絶推進委員会・青年委員会合同会議が開催され、田川寿一県代表と共に出席しました。

会議では、外務省の軍縮不拡散・科学部から「国連総会第1委員会並びに本会議における日本提出の核廃絶決議案」についてと、「核軍縮の実質的な進展のための賢人会議」の報告書とりまとめ等を踏まえた2020年NPT運用検討会議に向けたプロセスについての報告が行われました。

私から外務省への質問では、2020年東京五輪・パラリンピックに合わせて、東京で開催予定の「原爆・平和展」に、多くの指導者や大使館関係者が訪れて頂けるように協力を要望。

また、「核廃絶決議案」と「賢人会議」の両方に記載されている「指導者や若者の広島・長崎訪問」は、「迎える平和」の実現であり、また、被爆者の思いは、待つばかりではなく、出向いてでも「平和を発信する」という積極的なものであると語りました。

また、「未来志向の対話」のためには、「平和への思いの共有」が必要であり、キノコ雲の上の議論だけではなく、キノコ雲の下での出来事に耳を傾けるために、広島・長崎での国際会議の開催を要望しました。

困難な課題が山積していますが、核兵器廃絶への歩みを止めてはならないとの思いを強くしました。

インクルーシブ教育システム構築指定校:広島市立己斐上中学 校

未分類 / 2019年10月31日

20191030_124704~3.jpg

昨日は、インクルーシブ教育の推進に取り組んでいる石田祥子市議に同行させて頂き、インクルーシブ教育システム構築指定校である地元の広島市立己斐上中学校を視察させて頂きました。

インクルーシブ教育とは、人間の多様性の尊重等を強化し、障害者が精神的及び身体的な能力等を可能な最大限度まで発達させ、自由な社会に効果的に参加することを可能にするという目的の下、障害のある者と障害のない者が共に学ぶ仕組みのことです。

校長先生をはじめ、特別支援教育コーディネーターと市教育委員会の素晴らしい連携で、全ての子どもの学びを保証し、合理的配慮の提供、そして、学び方の多様性が、それぞれの子どもに寄り添い、また、特性を生かしながら、推進されていることを学ばせて頂きました。また、その中で、何よりもコーディネーターの先生に子ども達が信頼を寄せていることに、深い温かさを感じました。

この取り組みが、ますます理解され、また、推進されることを石田市議を中心に頑張って参りたいと思います。

【市民相談】買い物難民問題解決へ:移動販売車「マックスバ リュ号」試験運用

未分類 / 2019年10月30日

20191030_144641~2.jpg
20191030_141630~2.jpg
20191030_161018~2.jpg
20191030_161113~3.jpg

【市民相談】「買い物難民(買い物弱者)」という言葉をご存知でしょうか。農林水産省は、高齢者等を中心に食料品の購入や飲食に不便や苦労を感じる方を「買い物弱者」と位置づけております。これは、過疎化地域のみならず都市部においても「食料品アクセス問題」として社会的な課題となっています。

広島市西区の鈴が峰市街地住宅では、大型スーパーが撤退し、近所で買い物が出来なくなりました。空き店舗には、新たなスーパー等が入らない状況が続いており、高齢者の方々から何とかしてほしいとのご相談を頂いておりました。

地域の方へ、重たい買い物を後から宅配してくれるサービスの情報提供や移動販売車など、取り急ぎ何かできないかと市の担当者と検討をする中で、移動販売車「マックスバリュ号」が試験運用してくださることとなり、今日からスタートいたしました!

近隣住民の皆さんが集まり、魚、刺し身、野菜、果物、パン、お菓子、冷凍食品から揚げたてのコロッケまで販売されており、朝市のような賑わいとなりました。

まずは3ヶ月間、毎週水曜日14:30~15:30の試験運行ですが、社会問題の解決へ、市も一緒に悩み、前に進めてくださったことに感謝です。

【市民相談】己斐中学校:防球ネット張り替え

未分類 / 2019年10月29日

20191029_171828.jpg
20191029_172222.jpg
20191029_172455.jpg
20191029_172330.jpg
20191029_165408.jpg

【市民相談】広島市西区にある己斐中学校の校庭には、野球部のボールが外に飛び出ないように高い防球ネット張られていますが、老朽化による劣化でネットが破けて、野球ボールが住宅地に飛んで来る危険があるとの相談で、早速、防球ネットを張り替えて頂きました。

地域が安全安心で、また、野球部の部員が萎縮することなく、思う存分に練習が出来るように!と思います。市の迅速な対応に感謝です。

令和元年第4回臨時会

未分類 / 2019年10月28日

1910284_192~2.jpg
1910284_97~2.jpg

本日、令和元年第4回臨時会が開催され、決算特別委員会の西田浩委員長(公明党・安佐北区)が委員長報告を行い、平成30年度広島市各会計歳入歳出決算等の採決が行われました。

30年度は西日本豪雨災害(平成30年7月豪雨)が発災いたしました。復旧復興と合わせて、防災減災対策の強化が前に進むように、これからも、一つ一つ取り組んで参ります。

「本当の豊かさとは何か〜持続可能な共生社会を目指して〜」

未分類 / 2019年10月28日

3年前に「3R・低炭素社会検定 ~持続可能な社会をめざして~」で書かせて頂いた記事です。SDGsの推進を市政で、しっかりと取り組んで参ります。

「Vol.85 本当の豊かさとは何か〜持続可能な共生社会を目指して〜」 田中勝(2016年6月9日)
https://www.3r-teitanso.jp/news/vol-85%E3%80%80「本当の豊かさとは何か〜持続可能な共生社/

「立党精神胸に新たな飛躍 中国5県から新人議員ら集う」(公 明新聞・中国版より)

未分類 / 2019年10月27日

screenshot_20191027-201811.jpg

「立党精神胸に新たな飛躍 中国5県から新人議員ら集う」(公明新聞・中国版より)

「大衆とともに」との原点を胸に、頑張って参ります!

第41回「己斐公民館まつり」

未分類 / 2019年10月27日

20191027_170538~3.jpg
20191027_170500~2.jpg
20191027_170750~2.jpg
20191027_170725~3.jpg
20191027_194655~2.jpg

第41回「己斐公民館まつり」が、10月26日、27日と開催されました。

1994年のアジア大会の時から公民館と交流のあるスリランカのコーナーや「ズッコケ三人組」アニメ上映会など、他にはないオリジナル企画!作品展示コーナーでは、己斐の歴史を感じる盆栽をはじめ、俳句、川柳、絵手紙、生花、藤のかご、写真、書道、絵画、西区やまなみ会のハイキングマップ等やフラダンスなどの演芸発表を楽しませて頂きました。

また、館外では、フリーマーケット、野菜市、うどん等の飲食コーナーなど、そして最後に餅まきにと、地域の賑やかなひとときでした!公民館はじめ、実行委員会の皆様、ありがとうございました。

俳句「校庭の石榴見上げて光るルビー」勝

未分類 / 2019年10月27日

img_20191027_130837_647.jpg

「校庭の石榴見上げて光るルビー」勝
#石榴 #俳句

広島修道大学「性と家族の多様性を理解する 同性パートナー シップに向けて」

未分類 / 2019年10月25日

20191025_144604~2.jpg
20191025_145138.jpg
20191025_144426.jpg
20191025_144822~2.jpg

今日は公明党広島市議会議員8名全員で、広島修道大学を訪れ、河口和也教授、眞野豊講師等をはじめ、学生さんから「性と家族の多様性を理解する 同性パートナーシップに向けて」とのお話を伺いました。

性の多様性について、性的マイノリティ、LGBT、そしてパートナーシップ制度における各地での行政の動き等について学び、各議員が様々な角度から質問をさせて頂きました。一問一問、丁寧に答えてくださり、行政で取り組む課題を頂きました。

また、当事者の方からも体験に基づく現場からのご意見も伺い、貴重な時間となりました。大事な課題、しっかり取り組んで参りたいと思います!感謝。