公明党
広島市議会議員(西区)
田中まさる

広島市議会議員[西区]田中まさるリーフ≪後援会討議資料≫PDF版はこちらから
https://drive.google.com/file/d/1ABj5GcjA54VbE2C-NtIj9qCY-aH31aOF/view?usp=sharing

田中まさる-リーフ-595pixel

 初当選から1期4年目、
西区出身の被爆二世として、愛する故郷広島で、市民の方のお声を行政に届けるため、現場第一で1,100件(2022年10月時点)を超えるご相談に対応させていただいてまいりました。

ノーベル平和賞受賞者のフリチョフ・ナンセンの言葉に「なさねばならぬ事柄をなすべき道は、つねにある」とあります。

コロナ禍を乗り越え、核兵器廃絶、防災・減災、そして安全・安心の魅力ある国際平和文化都市の広島をめざし、小さな声を大切に、圧倒的な仕事量でお応えできるよう、全力で働いてまいります。

田中まさる

 

プロフィール

●名前 ・田中 勝(たなか・まさる) ●議会名 ・広島市議会議員 ●党役職 ・公明党 広島県本部 第二総支部長(西支部長兼任) ・公明党 広島県本部 平和創出委員長 ●略歴・経歴 1969年7月: 広島市西区己斐 生まれ 1975年3月: みどり幼稚園 卒園 1982年3月: 広島市立己斐小学校 卒業 1985年3月: 広島市立己斐中学校 卒業 1988年3月: 山陽高等学校 卒業 1992年3月: 東京造形大学 卒業 2013年3月: 東北芸術工科大学大学院 修了 2013年5月:...

リハビリ専門医確保を 公明県議が県病院で課題聴く/広島県  公明新聞2023/11/30 6面より

リハビリ専門医確保を 公明県議が県病院で課題聴く/広島県 公明新聞2023/11/30 6面より  公明党の石津正啓、岡...

南観音小学校・東側道路:道路冠水緩和改善対策が完了!

2021年7月の大雨で、広島市立南観音小学校の塀に面した道路が冠水し、市へ改善要望をしてきた件について、このたび流下能力...

核禁条約、国会議員会合 核なき世界の実現に貢献 基金設立 で被害者支援/谷合氏が演説 公明新聞2023/11/29 1面より

核禁条約、国会議員会合 核なき世界の実現に貢献 基金設立で被害者支援/谷合氏が演説 公明新聞2023/11/29 1面よ...

広島市西区天満町:防犯灯LEDへ交換!

広島市西区天満町の防犯灯が消えているとのことで現場へ。担当課にお願いし、蛍光灯からLED灯に交換設置してもらいました! ...

禁止条約、締約国会議が開幕 谷合氏、国会議員会合で演説へ  「不使用の維持」など訴え 公明新聞2023/11/28 1面より

禁止条約、締約国会議が開幕 谷合氏、国会議員会合で演説へ 「不使用の維持」など訴え 公明新聞2023/11/28 1面よ...

プラごみ汚染の防止へ 国際交渉で条約の素案作成 公明新聞 2023/11/27 3面より

プラごみ汚染の防止へ 国際交渉で条約の素案作成 公明新聞2023/11/27 3面より  世界各地で大量に発生しているプ...

党訪問団の山口代表にインタビュー 日中友好「金の橋」強固 に 信頼構築へ率直に対話/交流の促進、幅広い分野で 公明新聞 2023/11/26 1面より

党訪問団の山口代表にインタビュー 日中友好「金の橋」強固に 信頼構築へ率直に対話/交流の促進、幅広い分野で 公明新聞20...

声を聴き暮らしを守る 公明党の実績=13ものづくり補助金  公明の強い主張で復活/売り上げ増に高い効果 公明新聞2023/11/2 4 3面より

声を聴き暮らしを守る 公明党の実績=13 ものづくり補助金 公明の強い主張で復活/売り上げ増に高い効果 公明新聞2023...

世界最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠」が国の重要文化財指 定へ!

とても嬉しいお知らせです! 公明党が国県市の連携で一貫して保存と利活用を訴え取り組んできました世界最大級の被爆建物である...

山口代表ら党訪中団 王毅外相(中国共産党政治局委員)と会 談 「戦略的互恵」具体化を/幅広い分野の交流促進で一致 公明 新聞2023/11/24 1面

山口代表ら党訪中団 王毅外相(中国共産党政治局委員)と会談 「戦略的互恵」具体化を/幅広い分野の交流促進で一致 公明新聞...

公明党デイリーニュース(2023年11月30日付)

持続的な賃上げ確実に