menu
image0_17.jpeg

(公明新聞より)
コロナ禍の長期化による収入の減少や失業、求職活動の不調など、生活上のさまざまな悩みを抱えた場合に相談できる窓口として、自治体の「自立相談支援機関」があります。困り事に幅広く対応しており、支援制度を紹介したり、生活の立て直しへ個別の支援計画を作成したりしています。

同機関は、公明党が推進した生活困窮者自立支援制度の事業です。全国に約1300カ所設けられており、相談は無料です。窓口では、支援員が困り事や不安を聞き取り、必要な支援を一緒に考えます。育児や介護など、多岐にわたる課題を抱えていても、関係機関と連携しながら課題解決を手伝います。

提供される支援メニューとしては、就労に関する助言や就労体験、家計改善のほか、家賃相当額を支援する住居確保給付金(同機関で相談・申請に対応)などがあります。

また、無利子・保証人不要で利用できる生活福祉資金(緊急小口資金と総合支援資金)の特例貸し付けなども併せて紹介し、状況に応じたきめ細かなサービスを提供します。

⭐︎木更津市の生活困窮者自立支援・福祉よろず相談窓口は朝日庁舎内の「自立支援課」です。詳しくはこちらから

https://www.city.kisarazu.lg.jp/shisei/soshiki/kakuka/1001962.html

最寄り(全国)の相談窓口の確認はこちらから

https://www.mhlw.go.jp/content/000707280.pdf

生活支援の案内はこちらから

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13694.html

コメントは受付けていません。

Twitter
ブログバックナンバー
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
竹内 伸江