menu
バックナンバー 2019年 11月
image0.jpeg
image1.jpeg
image2.jpeg
image3.jpeg

第21回目となる「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」が木更津市で開催され、かずさアカデミアホールでの開会式に出席させていただきました。

本日発表された出品数は5137品で、そのうち全国の農業高校お米甲子園として183品がエントリーしているそうです。

明日のコンクール2日目の11時から、高柳小学校の子どもたちの事例発表、午後1時から、部門別の表彰式が予定されています。

image0_9.jpeg
image1_6.jpeg
image2_4.jpeg
image3_2.jpeg

昨日の本会議終了後に、来年度予算要望を公明党市議団4人で渡辺市長へ提出しました。

要望項目は、防災、防犯、交通安全、消防、インフラ整備、子育て、教育、健康、福祉、産業、環境、市民参加、行財政運営の13項目のカテゴリー別に整理し、全82項目にまとめました。

市長応接室にて、副市長、総務部長、企画部長、財務部長も同席し、私たちからの要望説明及び各種提案に耳を傾けてくださいました。

渡辺市長からは、「これからもどんどん提案をしてください」とのコメントをいただきました。 がんばります!

image0_8.jpeg

本日、12月市議会定例会が開会し、12月18日までの会期が決定。26件の議案上程及び説明がありました。

12月1日付けで災害復興支援課が新設されることが発表されました。(相次いだ台風における被災市民の生活及び住宅再建支援のため)

本年最後の議会となりますが、公明党市議団4人で慎重に審議してまいります。一般質問は12月3日(火)からはじまります。

image1_5.jpeg

令和元年11月かずさ水道広域連合企業団議会の定例会が開催されました。冒頭、渡辺芳邦企業長より、このたびの台風災害も交え挨拶がありました。

議案は、条例の一部改正及び平成30年度決算の認定について審議しました。

数日前に企業団より、台風15号及び19号の被害状況等の報告がありました。資料によると、停電による断水対応では、自衛隊をはじめ多数の自治体や関係団体から応援に入っていただいたとの事。

先月は、かずさ水道企業団から、いわき市や鴨川市へ給水車の派遣を実施したとの報告がありました。自治体間や関係団体との協力体制は住民にとっても安心に繋がりますね。

image0_7.jpeg

急に昨日から寒さを感じる気候となり、昨朝の登校見守りボランティアは今季初めて防寒コート(木更津市のキャラクターきさポン付き)を着用しました。

公明党市議団ではメンバー4人の日程を調整しながら、さまざまな案件について会議を重ねています。木曜日は朝9時から夕方まで実施。昨日の金曜日は朝8時半からスタート(市役所の開庁時間と同時に会派室での会議は初)

そして打ち合わせ3日目の本日(祝日)は、佐藤修一議員宅におじゃまして実施することになりました。奥様の自営業のご負担にならないように、静かに(女性議員3人の声のトーン、私かな?)などに配慮しながら行います。

ちなみに会議ばかりではなく、時間調整しながら市民相談やアンケート調査などにも4人で挑戦しています。

image0_6.jpeg

今年最後の12月議会が11月28日に開会となります。一昨日は一般質問の通告書を議会事務局へ提出し、質問順位を決めるくじ引きにて2番目の質問者に決定。本日の議会運営委員会にて12月3日(火)11時〜12時の登壇が決まりました。

前回9月議会の会派代表質問で防災の質問をしましたが、今回もたび重なる台風の災害を受けて災害対策の質問は外せません。長期停電や避難所での経験を今後の対策に活かせるような質問になるよう、原稿作成に力を注ぎます。

また、災害時に避難所となる公民館のバリアフリー化やトイレの洋式化、学校体育館の空調整備、さらには給食室・配膳室の暑さ対策にも言及します。

image0_5.jpeg
image2_3.jpeg
image3.jpeg

天然ガスを将来にわたり安定供給するための新たなパイプライン建設が、東電グループ富津火力から姉崎火力間(約30キロ)で進められています。

本日は小櫃川シールド及び金田シールドの発進式が執り行われ出席してまいりました。

施工関係者の皆さんは、地元住民の皆さんのご協力を仰ぎ、安全・無事故第一で2022年5月の供用開始を目指していく事を誓いたいとお話しされていました。

現場の金田ヤードの外壁には、地元金田小学校の児童が描いた「未来の金田」と題する絵画が掲げられており、側を通過するたびに和やかな気持ちになる場所となっています。

image0_4.jpeg
image1_4.jpeg

昨日の中島(金木橋下)でのイノシシ目撃情報もあり、今朝は恐る恐る登校見守りの定位置へ。

子どもたちは普段と変わらず元気です。2年生の女の子2人が、ポイ捨てされたゴミを拾ってきてくれました。金田っ子たちは干潟のクリーン活動などで、自然とゴミを拾う習慣ができているのでしょうか。小学生ボランティアさんをたくさん褒めてあげました!

今週は、総務常任委員会協議会・議員全員協議会・基地政策特別委員会協議会への出席。また12月議会の準備を進めました。

本日は、基地政策特別委員会が予定されています。議題は防衛省出席のもと、「陸上自衛隊オスプレイの暫定配備要請に関する市議会からの質問に対する防衛省の回答について」です。

image0_3.jpeg
image1_3.jpeg

台風19号直後は、中島海岸の海面が流竹木などの漂着物で埋め尽くされていましたが、昨日の現地の様子はここが海だとわかる景色に変わっていました!

復旧作業も先が見えてきたようです。関係者の皆さまのご尽力に感謝申し上げます。

image0.jpeg

今朝の千葉日報一面に江川海岸が「絶景スポット」として紹介されています。

海中に立てられた電柱がSNSで話題となっていましたが、現在では老朽化により撤去されたため、未だに人気スポットになっているとは驚きました。

数年前まで金田海岸にも電柱が立ち並んでいましたが、海での仕事中は珍しい光景とは思いもしませんでした。

木更津には他にたくさんの観光スポットやお店があります。木更津にお越しの際はぜひ「木更津市観光協会http://www.kisarazu.gr.jp/#we-page-top-1」を検索し、お好みのマップやパンフレットをダウンロードしてみてください!

Twitter
ブログバックナンバー
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
竹内 伸江