menu
バックナンバー 2018年 1月
image1_9.jpeg image2_7.jpeg

‪木更津商工会議所の賀詞交換会及び優良会員企業表彰式が開催され、議員研修後、会場へ駆け付けました。

すでに表彰式が終わり、渡辺市長の来賓挨拶に次第も進んでいました。産業創業支援センターの新センター長の紹介もあったようです。157名の応募者の中から社会貢献型ビジネスを志向する39歳の元商社マンが選ばれました!‬

優良表彰された企業の皆さまの努力に敬意を表します!おめでとうございました!

image1_8.jpeg

かずさ4市議会議長会議員研修会が開催され講義を受講しました。‬
‪「これからの自治体経営」について、千葉県環境生活部長が講義を担当。
地方財政制度と理論、自治体経営にあたっての考え方、鳥獣害対策について・・参考となる研修でした。

これから木更津商工会議所の賀詞交換会の会場へ移動します!‬

image1_7.jpeg

2月1日発行の「きさらづ市議会だより」の第2回編集会議が開催され、広報委員として参加。さきほど終了し、これから かずさ4市議会議長会主催の議員研修会会場へバスにて向かいます。しっかり研修してまいります!

image1_6.jpeg

‪今日から市内の小中学校は3学期のスタートです。今朝は久しぶりの登校見守りです。

昨日までの3連休の金田地区は東京湾アクアライン出入口を中心に、とても渋滞していました。今朝は連休明けでもあり、道を急ぐ車も多いように感じました。

この一年、子どもたちの無事故の登校を見守り続けます。

image1_5.jpeg image2_6.jpeg

木更津市では本日成人式が挙行され、1354名の新成人が誕生したそうです!新成人の皆さま、ご家族の皆さま、誠におめでとうございます!

公明党木更津市議団では、この日に合わせ「成人の日」街頭を実施しました。
市内を宣伝カーにて、公明党の青年実績を中心に遊説アナウンスをして回りました。

途中、手を振って応援くださった皆さまに感謝申し上げます!ありがとうございました!
今後も公明党は若者の声を政策へとつなげていけるよう努力してまいります!

image1_4.jpeg image2_5.jpeg image3.jpeg

今朝は強風厳寒の日の出とともに、江戸時代から300年の伝統を誇る「梵天立て」が中島区文化財保存会により行われました。

6地区の若衆が竹を担ぎ、厳寒の海に竹を突き立てる行事は、国の無形民俗文化財として記録選択されています。

全国的には、継承する若者が減り地域文化の存続が心配される中、わが街では今年も若者の勇姿に拍手が送られました!

image1_3.jpeg image2_4.jpeg

私の個人報「竹内のぶえ ひまわり通信」Vol.7 2018年1月発行分の原稿がやっと出来上がりました。昨年の9月議会以降、衆院選に突入した関係で合併号となっています。本日印刷業者に発注をかけましたので、時間を見つけて配布をさせていただきたいと思います。

手作りで稚拙な個人報ですが、一読いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。

image2_3.jpeg

4日早朝7時よりJR木更津駅東口にて、公明党木更津市議団4人で新春のご挨拶に立たせていただきました。仕事始めで出勤を急ぐ皆さんや、市内に多くの高校や大学があるため、学生さんたちの姿が目立ちました。
本年も3人の先輩議員とともに党のチーム力とネットワーク力を生かし積極的な活動を展開してまいります。

午後は君津市内にて、公明党内房総支部所属の市議が集合し、会議が開かれ参加しました。今年も充実した一年になりますように・・

image1_2.jpeg image2_2.jpeg

今年の初仕事は高齢者の一人暮らしのお宅への訪問でした。大晦日の晩に一本の電話が入り、心配ごとがあるとのこと。2日の朝9時の訪問で大丈夫との事でしたので、今朝は対応策を整理・思案しながら車を走らせました。4日からは市役所業務が始まりますので、様々な対応が可能です。‬皆さまが安穏な日々でありますように。
‪☆映像は木更津の冬花火です

image1.jpeg image2.jpeg

‪新年あけましておめでとうございます。
本年も小さな声に耳を傾け、市民生活の向上を目指して、誠実に活動してまいります。‬皆さまからの変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

以下は公明党 山口那津男代表のメッセージを紹介させていただきます。
(公明党広報 公式ツイッターより)

Twitter
ブログバックナンバー
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
竹内 伸江