ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
戸田市 竹内正明
takemasa0103@gmail.com
カテゴリー(未分類)

公明党埼玉県本部県代表の矢倉かつお参議院議員が青年世代の声を聴く「ユーストークミーティング」が開催されました。私も地域の議員として参加。20代の若者の貴重な声が聴けました。今後も地域で「小さな声を聴く力」を発揮して市政、国政へ届けて参ります。

公明党戸田総支部大会を昨日開催。参議院議員の矢倉県代表にも入っていただきました。人事案もご承認いただき、私も総支部幹事長を拝命。大石新総支部長をしっかりお支えして団結第一、日本一の戸田総支部を構築して参ります。

戸田南小学校の卒業式に出席。6年前の入学式、足をバタバタさせていた可愛い1年生が立派に成長されましたね。ご卒業本当におめでとうございます。これからもずっと応援しています。

戸田中学校の卒業式。母校である戸田中の校歌を聞くのはいつも感慨深いです。特に今年は、縁が深い卒業生がおり、また生徒さん、先生方の顔を見てこちらも涙があふれました。卒業おめでとうございます。全員が未来の宝の中学生。皆さんの将来を応援しています。うちの息子も先日無事に高校を卒業しました。また報告致します。

 

戸田朝市のあと、「合唱ワークショップ「だれでも歌える!『はじめての第九』」に先週に続き妻と参加。サントリー1万人の第九などでご活躍の谷口睦美先生がゲストに。素晴らしいお人柄で超一流の方との出会いに感動しました。夫婦ともに貴重な経験ができました。関係者の皆さま、ありがとうございました。さらなる文化芸術の発展に私も全力を尽くして参ります。

【下戸田ブンカ祭最高でした】
『下戸田ブンカ祭』。笑顔いっぱいの素晴らしいイベントでした。息子の作品「ステラアート展示」。貴重な機会をいただき感謝です。清水まなみさん、藤田さんをはじめ下戸田商店会さん&Cat&Artさんのスタッフさん、お声掛けいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

下戸田ブンカ祭(2月16日・東部福祉センター)

東部福祉センターの『下戸田ブンカ祭』
明日開催、すごいイベントです。
 →2月16日㈰ 11:00~16:00
息子の作品も展示していただけました。
※中会議室の「ステラアート展示」
美味しい食べ物もいっぱいです。
みなさま、ぜひご来場ください。
https://todasimin.jp/event/shimotodabunkasai_20250216/

2月6日、7日に戸田市議会臨時会が開催されました。公明党戸田市議団も新体制となり、団長の使命をいただきました。4人の団結を柱に市民相談第一、そして実績第一の新たな市議団を構築して参ります。そして市民の皆様にとって身近な戸田市議会の為に同志の皆さまと一緒に4年間全力を尽くして参ります。明日は議会全員で議員研修です。

戸田市議会議員選挙、1274票で当選をすることができました。大変に厳しい闘いを、皆さまの真心で勝ち超えることができました。寒い冬の中、たくさんの真心、勇気と励ましをいただきました。感謝しかありません。
これからの4年間、ご恩返しができるように、誰よりも目の前の人に寄り添って参ります。庶民の為の政治を必ず実現して参ります。「小さな声を聴く力」をさらに磨き実績でお応えして参ります。同志とともにさらなる戸田市議会の発展へ全力を尽くして参ります。

 

 

最終日の闘いが終わりました。
寒い冬の選挙。皆さまの真心、手作りの選挙戦。感謝でいっぱいです。皆さま、本当にありがとうございました。明日の投票日には「たけうち正明」をよろしくお願い致します。