ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
戸田市 竹内正明
takemasa0103@gmail.com
バックナンバー 2024年 12月

今年もあと少しとなりました。
2024年は皆様にとってどんな年だったでしょうか。

私にとっては特別な一年でした。
先月、母が逝去しました。90歳まで生き抜いて、まるで若返ったような圧巻の最期でした。激動の人生。苦労して二人の息子を育ててくれたこと、親子の愛情、すべて私の心に刻まれました。いつも自分のことより「人のために灯をともす」母の生き様。私が「目の前の人を笑顔にしたい」と思えるのは母のおかげです。母に負けないように、日々、こども達や誰かの希望になれるように、そんな一生を過ごしていきたいと思います。

今年もたくさんの人に支えていただきました。たくさんの出会いがありました。数千人の方。イベント、子ども食堂や音楽仲間にも感謝です。来年は大事な決戦があります。皆さまにご恩返しができるように全力を尽くして参ります!

2025年が最高の一年になりますように!
皆さま、ありがとうございました!!
支えてくれた妻、息子、ありがとう!!!

今日まで市内のたくさんのクリスマスイベントにお誘いをいただきました。ありがとうございます。家では、私が時間がないと家族が気遣ってくれまして、手作りのケーキと大好きなチキンレッグやピザなどを作ってくれました。妻と息子に感謝です。
今年も残りわずかですね。皆さまにとってステキな日々になりますように。

 

本日の公明新聞(日曜版4面)に掲載していただきました。市民の皆さまにさらにお応えできるように「小さな声を聴く力」を磨き、全力を尽くして参ります。

 

戸田市議会12月定例会は本日閉会日を迎えました。会派の三浦団長をはじめ最後に今季限りで勇退される先輩方からごあいさつ。私も涙をこらえきれず。熊木さん、伊東さん、山崎さん、花井さん、そして三浦団長。12年間本当にお世話になりました。偉大な先輩方につくっていただいた戸田市議会をさらに団結して発展させて参ります。ありがとうございました。

本日の公明新聞へ掲載していただきました。明年の決戦へ、本日よりさらに全力を尽くして参ります。

戸田市の週末はイベントいっぱいで、笑顔いっぱいでした。今朝は朝市から、またクリスマスイベントも。お声掛けいただいた皆さま。ありがとうございました。
いよいよ明日の午後は今任期最後の一般質問に登壇します。ぜひ傍聴にお越しくださいませ。

 

下戸田公民館祭り、そして10周年を迎えたTodaママフェスタに行ってきました。新田口町会では防災を学びながら炊き出し訓練芋煮会、素晴らしい取り組み。芋煮も最高でした。今日もたくさんの笑顔に接して感謝です。人と会うと元気になりますね。お声掛けいただいた皆さま、ありがとうございました。