本日、河野太郎デジタル大臣が「行政のデジタル化」について本市にご視察に来られました。私も議会を代表して【戸田市独自の自治体におけるChatGPT活用ガイド(骨子案)について】の説明に出席しました。
また懇談のお時間もいただき、【戸田市議会の服装自由化(試行)】の紹介もさせていただきました。「戸田市発」のデジタルの取組が全国に広がり課題解決につながります。ICT業界にいた私にとっても「行政×ICT×人間性」の現場を理解した本当のサービスに期待いたします。とても気さくにお話しいただいた河野大臣、お人柄も伝わってきました。お忙しいところありがとうございました。貴重な機会をいただきました関係者の皆さまに心から感謝致します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b97ea3430d85f6327a4a8dab83de25a38c3a6af
本日、埼玉県議会議員2名の方の訪問がありました。地元選出の細田善則県議と金野桃子県議から「シェイクアウト埼玉(県内一斉防災訓練)」について戸田市議会でもぜひ協力して欲しいとのこと。
本年は関東大震災から100年。訓練は令和5年9月1日11時58分(関東大震災発災時間)に行われます。※詳細は県のHPをご確認下さい。シェイクアウト訓練は、短時間でだれでもどこにいても実施できる訓練です。ぜひご参加下さい。
https://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-shakeout/index.html