ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
戸田市 竹内正明
takemasa0103@gmail.com
バックナンバー 2022年 10月
昨日、公明党埼玉県本部大会が開催されました。
山口代表からビデオメッセージをいただき「大衆とともに」の立党精神をあらためて胸中に刻みました。
役員人事の承認があり、西田まこと県代表が再任されました。私も県遊説局長として再任となりました。西田代表に呼吸を合わせ、日々自身を磨き、すべての闘いに大勝利して参ります。
IMG02445_HDR IMG02447

第40回商工祭が2日間、大盛況で開催されました。
2日目も様々応援に。

「さぼり場」さん主催で、ゴスペルの先生NASAさんのステージ。素晴らしい歌声。最後は私も大好きな「星のかけらを探しに行こう」をえりちゃんとのコラボ。最高でした。10月28日㈮にはさぼり場さんで音楽酒場でNASAさんの歌が聴けますよ。

今回も国際交流協会ブースではウクライナの支援が。ユリアさんにTシャツにウクライナ語で名前を書いていただき、再び世界に一つだけのマイTシャツとなりました。エコバッグも素敵です。私が声をかけた方がたくさん買いに来てくれたとのこと。真心に感謝でいっぱいです。
新たな取り組みとしてふるさと納税、「ウクライナひまわり基金」を開設するそうです。

とめきち君にも会えて癒されました。
ナックプランニングさん、いつもボランティアありがとうございます。

家族には美味しい小布施のりんごもお土産に。
3年ぶりの開催。たくさんの笑顔。ご尽力いただいたすべての皆様に感謝致します。ありがとうございました。

 

IMG02283 (1) IMG02284 IMG02285 IMG02286 IMG02290 IMG02310 IMG02320 IMG02321_HDR IMG02322

 

市内12校の全小学校で開催。私は上前町会の皆様と南小学校に参加致しました。

①避難所受付 ②パーティション ③テント 以上の3つの訓練の他に子ども達を中心とした水中歩行訓練も実施されました。

私も議会用の新たな防災服で参加。
台風19号の際の服よりも「議員として分かりやすい」との評があり、災害時にお役に立つ為には良いと感じました。

台風19号の経験を生かして災害に強い戸田市に。
休日にも関わらずご尽力いただいた職員の皆様、町会、学校、関係者の皆様、ありがとうございました。

IMG01771 IMG01810_HDRIMG01764IMG01611

 

311065488_5509847209094685_1219620910135106889_n IMG01646_HDR IMG01721 IMG01778_HDR IMG01779_HDR