ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
戸田市 竹内正明
takemasa0103@gmail.com
バックナンバー 2022年 4月

本日10時30分から戸田公園駅西口にてゴールデンウィーク街頭演説会を開催致しました。
埼玉県本部副代表の宮崎参議院議員からは国政について、市議団からは戸田市の実績などをご報告致しました。
皆さまにとっての本当の安全、安心の日がくるように、今こそ「小さな声を聴く力」と「ネットワーク力」を発揮して参ります。

皆さまにとって良いGWになりますように。

IMG_20220429_181307_909

本日、戸田駅において「ボイスアクション2022」を開催。青年局の三浦伸雄市議、公明党戸田市議団、地元の公明党青年局の皆さんと一緒に参加しました。

公明党青年局はこれまでも戸田市の3駅を中心にしたボイスアクションを行い、皆さんの声を国に届け、携帯電話料金の値下げに繋げるなど<声をカタチに>することができました。

ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました!

 

 

S__37224450

S__37224455

 

本日蕨駅において「ボイスアクション2022」を開催致しました。
戸田市の三浦伸雄市議と公明党蕨市議団の皆様。そして地元の公明党青年局の皆さんと一緒に参加。
「自分たちの声が政治を変える力になる」。
さらにこれからも声を届けて参ります。
暑い中頑張っていたただいた青年局のみなさん、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
278229027_2164999363667635_8338996408357821267_n
IMG00447_HDR IMG00440_HDR

本日戸田公園駅において「ボイスアクション2022」を開催致しました。

今回は三浦伸雄市議と地元の公明党青年局の皆さんと一緒に参加。
これまでも戸田市の3駅でボイスアクションを行い、青年をはじめ皆さんの声を国に届け、携帯電話料金の値下げに繋げるなど<声をカタチに>することができました。

「自分たちの声が政治を変え、社会を変える力になる」という実感を持てるように、これからも声を届けて参ります。
元気いっぱいの青年局のみなさん、雨の中アンケートにご協力いただいた皆様、激励に駆けつけていただいた公明党戸田市議団の先輩方、本当にありがとうございました!

S__36954124

今週はお世話になった方との別れ、そしてとても嬉しい新たな出会いもたくさんありました。

令和3年度も市民の声を届け続け、一般質問で取り上げたことについても、行政の職員さんには本当に一生懸命動いていただきました。たくさん実現しカタチになったこと、深く感謝致します。※令和3年12月議会で取り上げた「保育所などへの医療的ケア児への支援」は今月の広報4月号にも掲載(写真)。

人事異動などで新たな部署でお世話になる方もおられますが、市民の為に力を合わせて、コロナ禍を一緒に乗り超えていきたいと思います。

令和4年度も「小さな声を聴く力」をさらに磨いて参ります。引き続きよろしくお願い致します。

#戸田市
#戸田市議会
#小さな声を聴く力

 

IMG_20210118_133801 キャプチャ 医療的ケア児への支援