
戸田市の「パルスオキシメーター」について
本日の公明新聞(7面)に掲載していただきました。
https://www.city.toda.saitama.jp/site/press/hisyo-press2021-pulse-kasidasi.html
先日は「入院待機ステーション」の掲載時にもご報告致しましたが、コロナ対策についてはこれまで、公明党戸田市議団として菅原市長へ5回の緊急要望を実施。計77項目について市民の声を届け、前に進めて参りました。
コロナ禍で政治がやるべきことは「批判より提案」「前に進め市民に応えること」です。
私も含め市議団全員が、自宅療養者の切実な声を聴き、具体例を市に届けて参りました。
これからも「小さな声を聴く力」と「ネットワーク力」で、現場で日々全力で頑張っている行政の職員さんと力を合わせ、生命を守る政策形成にさらに全力を尽くして参ります。
#戸田市
#戸田市議会
#コロナ対策
#パルスオキシメーター
#小さな声を聴く力
#公明党
戸田市の「入院待機ステーション」について
本日の公明新聞(7面)に掲載していただきました。
コロナ対策についてはこれまで、公明党戸田市議団として菅原市長へ5回の緊急要望を実施。計77項目について市民の声を届け、前に進めて参りました。また市長からは「現場で動いている公明党さんの声は貴重です。どんどん伝えて下さい。」と。
コロナ禍を乗り越える為に政治がやるべきことは「批判より提案」です。
これからも「小さな声を聴く力」と「ネットワーク力」で、市長をはじめ現場で日々全力で頑張っている行政の職員さんと力を合わせ、生命を守る政策形成に全力を尽くして参ります。
#戸田市
#戸田市議会
#コロナ対策
#待機ステーション
#小さな声を聴く力
#公明党戸田市議団