ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
戸田市 竹内正明
takemasa0103@gmail.com
バックナンバー 2020年 5月
本日「新型コロナウイルス対策」について
公明党戸田市議団として3回目の
緊急要望書を菅原市長へ提出いたしました。
 
自粛や休業等で大きな影響がある企業、
また居酒屋さんなどを含む
飲食関係の事業者の方達への支援、
こども達など困窮者へのさらなる支援等、
私達が現場で聞いてきた声を
新たにお伝えさせていただきました。
 
必要な方へ早く支援が届きますように
さらに全力で取り組んで参ります!
予算要望_n
本日開催された
「"戸田っ子の食!応援団"フードパントリー」
を見学させていただきました。
昨日から二日間、市内6つの会場で開催。
お子さんのいる子育て世帯で、
新型コロナの影響で
学校休校や家庭の収入減などで
生活が困窮して食に困っている
家庭を対象に無料で食品を配布。
市役所職員さんがフードドライブで
食品を集めてくださったり、と
たくさんの方の真心が詰まった
素晴らしい取り組みでした。
私もこれまでご縁をさせていただいた
子ども食堂の関係者の方など
ご尽力いただける方とネットワークを組んで、
こども達の為に全力を尽くして参ります。
関係者の皆様、ありがとうございました!
EXYiPcmU0AAHH4G IMG_20200520_160338 IMG_20200520_160414

本日のTV出演、素晴らしかったです。

ゴールドマンサックスの執行役員としても
世界を相手にお仕事をしてこられた
岡本三成 公明党国際局長。
大変重要なお話をされていました。

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202005/25152_202005100930.html

現在の様々な対策について、政府のコロナ対策の評価、
また金融のプロとして日本の政治の問題点や
世界から見た日本についても論じられ、
なぜ金融のプロから政治の道へ?との
質問にも答えられ、心を打たれました。

そして最後に、
令和の日本はどうあるべきか?について
「SDGs の哲学をもとに誰一人として取り残さない」
ことが重要であるとアツい思いを語られました!

岡本議員も熱弁されておりましたが
今こそ「公明党3000人の国と地方議員のネットワーク」で
一人を大事にする現場第一の「小さな声を聴く力」で
みなさまと一緒にコロナ危機を全力で乗り越えて参ります!!

IMG_20200510_115651 IMG_20200510_115814

IMG_20200510_115400 IMG_20200510_115635

「緊急事態」が5月31日まで延長になりました。

戸田市においても
「公共施設等の対応及び
イベント等の開催に対する戸田市の方針」も延長されます。

「新型コロナウイルス感染症に係る
公共施設等の対応について」をご確認ください。

https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/111/hisyo-coronavirus.html#shisetu

本日、戸田市議会の臨時会が開催され
一人10万円が給付される「特別定額給付金」
を含む補正予算が承認されました。

給付金については
本日5月1日より、オンライン申請は開始。
市から発送される申請書類は、
準備が整い次第、全世帯に順次発送する予定で
5月下旬に支給されるように進めております。

ホームページもご参考にして下さい。

https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/111/hisyo-coronavirus.html