昨日と本日、会派で
視察に行って参りました。
一日目は
奈良市の「おくやみコーナー」について
ご家族などが亡くなった場合、
市役所でのさまざまな手続きに
時間や手間がかり
大変だというご意見があります。
奈良市では市民負担を軽減するために
ワンストップで対応できるように
取り組まれておりました。
二日目は京都府綾部市の
「認知症カフェ」について
高齢者や家族の支援などの取り組みを
ご説明いただきました。
職員さんの熱意に感動し
また、市民の方と協力した
様々な取り組みが
大変勉強になりました。
これまで戸田市においての推進を
公明党市議団が発言してきましたが、
あらためて二市の取り組みについて
本市でも参考に生かして参ります。
本日、蕨市内の子ども食堂「ぽっかぽか」さん、
本年最初の開催日でした。
昨年も子ども達にたくさんの元気をいただき、
今日が待ち遠しかった私でした!
今日もこどもたちの笑顔いっぱい。
食事も新年らしくおもちなどもいただいて
とても美味しかったです!
何でも一生懸命話してくれる子どもたち。
そして、肩に、首に、そして背中に乗っかり~(笑)
とても癒される時間です。
学校以外で、子どもが大人と触れ合う時間。
子どもが思ったことを思った通りに
大人に楽しく話す時間。
とても大事だと毎回感じています。
いつもいつもこどもたちの為に
全力を尽くされている皆様方に感謝し、
本年もこどもたちの為にできることを
何でもやらせていただきます!
スタッフの皆様、お母さん、子どもたち、
本当にありがとうございました!!!
帰宅後、自分のこどもも同じように、と
にゃんだ君をおんぶ、していました(笑)