ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
戸田市 竹内正明
takemasa0103@gmail.com
バックナンバー 2016年 8月

午前中は、
蕨戸田衛生センター組合議会に参加。

午後からは会派打合せのあと、
「市制50周年高校生議会」の準備で、
市内の高校生と、
初めて顔を見ながらの
打合せができました。

議会事務局の職員の方から、
「戸田市議会」についても
議場内で高校生に説明を
していただきました。

高校生の一生懸命な姿勢に、
とても感動し、うれしく思いました。

ありがとう!!!

 

20160826_145644 (1)

今日から
9月議会がスタートしました!

今朝、一般質問の通告も
無事に提出が完了しました。

今回は市民相談などでも
皆さんの意見がとても多かった
「自転車事故を防ぐ取り組み」
についても取り上げさせていただきます。

課題について成果が得られるように、
全力で市民の声を届けてまいります!

http://www2.city.toda.saitama.jp/gikai/g07_Shitsumon.asp?kword1=&kaigi=&giin1=%92%7C%93%E0%90%B3%96%BE&kubun=

 

本日、さいたま市内にて、
山口代表をお迎えして
公明党埼玉県本部の
夏季議員研修会が行われました。
 
先日の参議院選挙で大勝利した
西田まこと県代表のごあいさつ、
研修、そして山口代表から
様々ご指導をいただきました!
 
さあ次の闘い
に向けての出発です!!
20160820_100137 20160820_111212(0)

朝はやぐらの解体でした!

先日の盆踊りで2日間に渡って大活躍した
地元の町会の「やぐら」を
皆さんと一緒に解体いたしました~

暑い中でしたが、
みんなの気持ちが一つになって
無事に解体完了です~

組み立て ~ 盆踊り本番 ~ 解体 ・・・

やぐらの骨組みひとつひとつ・・・
来年もよろしくね~

 

20160807_07564920160807_07565720160807_093211

 

昨日は戸田橋花火大会。
我が家はボートコースが近く、
花火会場からもとても近いため
毎年自宅にお客様を招いておりますが、
今年は様々ありまして
家族だけでのんびり見ました。
ベランダから花火を見て
子ども妻も、そして私も大感激!
いつみてもイイっすねー 花火って!
また遠方から花火会場へ参加された
大事な友人がおりまして、
連絡を取ってお会いすることができました。
久し振りの再開・・・
竹内家にとって
本当に素晴らしい一日となりました!!!

 

20160806_194755 20160806_200820

ジバニャンが戸田に来ました!

なんと
「妖怪ウォッチ」のジバニャンが
現れました!!!

市内の本屋さんでのイベントで
ジバニャン本人が登場。
じつはうちの息子、
「妖怪ウォッチ」に
超 超 超ハマっておりまして、
最近、お父さんの貴重なおこづかいが
妖怪メダルに費やされることしばしば・・・
憧れのジバニャン登場で
ついに一緒に写真をパチり!

子どもたちも大喜びでした~

20160806_110218

昨日と今日、地元の町会で
「盆踊り大会」が行われました。

私は2日間、
自転車の整理と安全の為の役を
担当させていただきました。

町会では初の
「自転車」が当たる抽選会があり
大いに盛り上がりました!!!

こどもたちが嬉しそうで
みんな笑顔で良かったです!!

20160803_195231

admin-ajax