ブログバックナンバー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
戸田市 竹内正明
takemasa0103@gmail.com
バックナンバー 2016年 1月

本日、公明党埼玉県本部
新春賀詞交歓会が開催されました。

山口代表、上田知事にもご出席いただき、
本当に多くの方にお集まりいただきました。
皆様、平日の、また月末のお忙しい中での
ご参加、感謝でいっぱいです。

 

20160125_20182420160125_194802
最後に、尊敬する先輩の

西田まこと参議院議員(県代表)と
一緒に写真を撮っていただきました。

皆様、本当にありがとうございました。

IMG_1786IMG_1782

昨日、戸田公園駅で
街頭演説会を行いました。

公明党が皆様にいただいた声を聴いて
実績を勝ち取った多くの政策!
これらを市議団の各議員から訴えさせて
いただきました。

何かにつけて反対だけを訴えるだけでは、
現実の課題解決にはなりません。

「小さな声を、聴く力。」
「政治は実現力!」

これからも責任政党
公明党の一員として、
皆様のご意見を実現し
ご報告して参ります!!

埼玉県市議会第一区議長会の
議員研修会に参加致しました。
テーマは「人口減少時代の地域づくり」。
講師は首都大学東京大学院の
大杉覚先生でありました。
大杉先生は、
総務省の「人材育成等アドバイザー」委員等、
国や自治体に関わる様々な要職を歴任されております。
私が感じた点としては、
まずは地域の実情を正確に把握し、
また、地方発での新たな発想や知恵で
人口減少を乗り越えていく、ということです。
どんな時代になっても、
人と人とのつながりを根本に、
人間が持っている知恵を最大限に発揮すれば
大きな課題は乗り越えていける、と
あらためて感じた次第です。
地元の戸田市に置き換え、
努力をしていきたいと思います。
ちなみに写真は先輩であり
戸田市議会議長でもあります
三浦団長です。

本日は成人の日。
本市でも戸田市文化会館で
成人式が行われました。
新成人の方は、1367名とのこと。
未来を担っていく皆さん、
本当におめでとうございます!
終了後、戸田公園駅にて
市議団全員で街頭演説を行いました。
私も市議団では青年部長として、
多くの若い人たちの声を
政治に反映させていけるように
努力して参ります。

本年もよろしくお願い致します!!

本日午前中、戸田公園駅にて、
戸田市議団全員で新春街頭演説を行いました。
ご多忙の中、県本部副代表の
こしみず恵一衆議院議員にも入っていただき
新たな思いで新年の出発を致しました。

一年間、全力ではたらいて参ります!
どうぞよろしくお願い致します!!20160102_101748 996769_1700102076873008_4365381366241137045_n