menu
バックナンバー 2008年 9月

 今回も、一般質問に登壇。
1,公共の入札における ・予定価格の設定・単品スライド条項・地元優先発注。
2,市有財産の有効活用として ・遊休資産の活用方針・施設の自販機設置。
3,高齢者の交通事故防止 以上3点を質問。 (詳細は“ネットワークたかやま”で)

 高山市の防災訓練に参加しました。 行政の緊急時の対応を確認することがメインですが、一般市民も含め3300人が参加。 防災に対する意識を高めていくために、もっと緊迫感を持った訓練が必要だと感じます。 

 例年、平日に行われ観ることが出来なかった中学校の体育祭。 次代を担う若い力がはじける競技・応援に声援を送りました。 3年間の中学校生活、生徒たちの心にはどんなドラマが刻まれたのでしょう。 一生懸命ということが、どんなに素晴らしいことか改めて感じさせられた体育祭でした。 (写真は団長の選手宣誓) 

ブログバックナンバー
サイト管理者
高山市 中筬博之
nakaosa921@gmail.com