吉田ただのり
大阪府議会議員 (高槻市・島本町)

9月8日:防災フェアinたかつきへ

○研修会・視察 / 2018年9月9日

image1.jpeg

今年は、NPO法人 日本防災士 大阪府支部からの後援もあり、防災士会のブースが設置されました。自然災害が頻発する中、防災意識の高まりから、大変多くの来場者で賑わっていました。写真は、防災士会ブースの前で、役員の皆様と。お疲れ様でございました。

公明党大阪府本部「まちづくり政策委員会」で視察

○公明党行事関連 ○研修会・視察 / 2018年8月1日

image1_2.jpeg

本日午後から宮田議員と共に東大阪市役所に出向き「東大阪市が取り組む観光振興について」を研鑽して参りました。
平成28年10月に東大阪ツーリズム振興機構を立ち上げ、1年半が経過する中、平成30年度は地域の事業者と連携して体験型プログラムづくりに取り組み実証を行いながら2019年のラグビーワールドカップにつなげていくとの説明がありました。高槻市においても、体験交流型観光イベント「オープンたかつき2018春」を実施中ですが、さらなる観光振興施策を進めていく上で大変参考になりました。ありがとうございました!

 

6/28 日本防災士会大阪府支部役員の皆さんが高槻に!

○研修会・視察 / 2018年6月29日

image1_11.jpeg

高槻市ボランティアセンターに立ち寄っていただき、運営役員の方々と意見交換。その後、学校のブロック塀の危険箇所現場の調査に同行していただきました。
発災後、二度目に高槻に駆けつけていただいた、田渕和夫支部長(堺市)は、今回、支部役員の重本支部長代理(吹田市)、山口専門委員(摂津市)、池添専門委員(寝屋川市)と高槻の現状を聴取していただきました。一日も早い復旧に全力で頑張って参ります。ありがとうございました。

 

杉ひさたけ参議院議員を迎えて!

○公明党行事関連 ○研修会・視察 / 2018年6月16日

image1_4.jpeg

本日、ただのり議会報告会を開催させていただいところ多数の皆様にご参集を賜りました。ありがとうございます。
公明党の強みは、ネットワーク政党です。杉参議院議員から国政報告、林府議から府政報告、私から市政報告をさせていただきました。皆様からいただく声を力に、声をかたちにする取組みをして参ります!

 

平成30年度 NPO日本防災士会 大阪府支部通常総会へ

○研修会・視察 / 2018年6月9日

image1_2.jpeg

日本防災士会の松尾理事長をはじめ、多くの御来賓の皆様に御臨席を賜る中、盛大に開催されました。御出席された防災士の皆様お疲れ様でございました。

 

5月28-29日会派行政視察へ

○研修会・視察 / 2018年5月30日

image1_11.jpeg

我が会派は、東日本大震災発災後、約10か月が経過した日、仙台市の南蒲生浄化センターと仮設焼却炉蒲生搬入場での震災廃棄物の処理についてを視察していますが、7年が経過する中、被災地に再び寄せていただきました。

【第1日目】宮城県亘理町
「震災復興と防災・減災の取り組みについて」
亘理町では、防災公園の避難丘整備や屋上避難を目的に学校校舎に外側階段を設置する等、着実な復興を確認。新庁舎については、2019年度中に完成予定。今後の課題は、ゲリラ豪雨等の自然災害対策、震災を知らない世代等への防災減災意識の向上、高齢化率が約30%になる中で自助・共助・公助の役割りを再認識して取り組んでいるとのことでした。

【第2日目】宮城県仙台市
「新たな学校防災教育の取り組みについて」
仙台版防災教育の推進をテーマに説明を受けました。震災時、中学生等が果たした役割をベースに取組みを展開。学校教育に加え、地域や関係機関との連携を行いながら防災対応力の育成や仙台版防災教育副読本の活用、中学校区での総合防災訓練の取組みなど、特筆すべき内容が大変多く、我が市での取組みを決意し帰路につきました。

 

雨水を校庭に貯留

○公明新聞 ○研修会・視察 / 2018年5月28日

image1_10.jpeg

河川への大量流出を抑制/大阪・高槻市
2018/05/28 公明新聞7面に掲載していただきました。
【記事内容】
地域の浸水被害を軽減するため、大阪府高槻市立津之江小学校の校庭が先ごろ、豪雨の際にその場で雨水を貯留し水路や河川への流出量を抑制する「雨水流出抑制施設」として再整備された。

 2012年8月、同市では1時間当たり110ミリの降雨量を記録。床上・床下浸水被害が844件に上った。これを踏まえ市議会公明党(吉田忠則幹事長)は議会質問を通して、公共施設の敷地を活用した雨水流出抑制施設の設置を後押ししてきた。

 今回、市は津之江小学校の校庭(約0・9ヘクタール)の周囲に側溝とコンクリートの壁を設置。また、校庭から付近の水路へつながる排水管の出口を1カ所に絞った。これにより、雨水が水路へ大量に流れ出ることを防ぎ、校庭にたまっていく仕組みが整った。

 市は今後、同小学校での“校庭貯留”をモデル事業として、関係機関と協議しながら他の公共施設にも雨水流出抑制施設を整備していく方針だ。

 

ただのり市政報告会を開催!

○研修会・視察 / 2018年5月12日

image1_4.jpeg

本日午後、庄所コミュニティセンターにおいて市政報告会を開催させていただいたところ大勢の皆様にご参加を賜り、無事に終了させていただきました。濱田高槻市長に御臨席を賜りご挨拶を頂戴しました。また、前田敏子先生をはじめ皆様が和服でご参加いただき、報告会に華を添えていただきました。ありがとうございました。
※次回は、6月に開催予定ですが決まり次第ご案内させていただきます。

 

市政報告会を開催します!

○研修会・視察 / 2018年5月12日

image1_2.jpeg

本日5月12日午後3時30分より庄所コミュニティセンターにおいて“市政報告会”を開催し、新年度予算内容や議会の関わり、皆様からの要望に応えた取組み等、報告させていただきます。お忙しいとは存じますが是非お立ち寄りください!

 

日本防災士会大阪府支部臨時役員会へ

○研修会・視察 / 2018年4月27日

image1_22.jpeg
attachment.png

田渕支部長のもと開催され出席しました。平成30年度の総会(6月9日)についてが主な協議内容。総会の大成功に向け団結した役員会になりました。阿倍野市民学習センターにて!お疲れ様でした。