吉田ただのり
大阪府議会議員 (高槻市・島本町)

竹谷とし子 党代表代行をお迎えして!

●実績 / 2025年3月31日

3月30日(日)、#竹谷とし子 党代表代行が、島本町で開催した街頭演説会に駆けつけていただきました❗️公明党の国、府、町のネットワークで皆さまの声を実現していく」と、公明党への絶大な支援を呼び掛けていただきました❗️遠方よりご参集いただきました皆様ありがとうございました‼️
#川しま玲子 
#野口ひとみ 
#島本町
#吉田ただのり

令和7年2月定例会最終日で討論!

●実績 / 2025年3月25日

令和7年度大阪府一般会計予算を始め諸議案の採決にあたり、会派を代表して意見と態度を申し述べました。
①物価高騰対策について
②災害対応力の強化について
③オンラインカジノ対策について
④流域下水道管の点検について
⑤大阪SACHICOついて
⑥プレコンセプションケア
⑦万博入場チケットの販売促進
⑧Beyond EXPO 2025
⑨不登校対策について
⑩特別教室等への空調設備設置
最後に就学支援金制度拡充に伴い生じる財源活用については、試算として、令和7年度は約37億円、令和8年度以降は約254億円、府費負担が軽減される見込みと、本会議にて教育長より答弁。(中略) 国の制度拡充の全体像が明らかになった時点で、速やかに補正を行い、教育の質の向上などに予算を有効活用すべきと強く申し述べました‼️
#吉田ただのり
#大阪府議会議員

島本告知街頭へ!

●実績 / 2025年3月16日

本日は、☔️雨降りしきる中、多くの皆様にお立ち寄りいただき、#野口ひとみ 、 #川しま玲子 街頭演説会を #石川ひろたか 参議院議員を弁士にお迎えして開催!ネットワーク政党の強みをアピールし、これからも島本住民の皆様の為に働かせていただきます。ありがとうございました❗️
#吉田ただのり
#大阪府議会議員
#島本町

島本町新庁舎へ!

●実績 / 2025年3月15日

いよいよ令和7年5月より庁舎棟が開庁されるにあたり、本日内覧会が行われるお招きいただきました。コンセプトは☀️命をつなぎ夢をはぐくむ 安心して集える親しみのある庁舎〜みづ清らかで自然あふれる未来へとつながる縁〜島本町民が笑顔で来庁される姿を思い浮かべながら内覧させていただきました。ご案内ありがとうございました!
#吉田ただのり
#大阪府議会議員
#島本町

環境産業労働委員会が開催!

●実績 / 2025年3月15日

令和7年2月定例議会で環境産業労働委員会が3月13日に開催され「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用した、中小事業者等に対する支援策も含め7項目質問しました企業を取り巻く経営環境が依然厳しい中、幅広く支援が行き届くよう強く要望させていただきました‼️
#吉田ただのり
#島本町 #高槻市
#大阪府議会議員

第26回高槻クロスカントリー大会へ!

●実績 / 2025年3月9日

‍♂️第26回高槻クロスカントリー大会の開会式へ❗️本日(3/9)午前、高槻市立萩谷総合公園で開催。家族や友達と走れる1kmコースから本格的な8kmコースまで多くの種目に1000名を超える参加者が挑戦されました。穏やかな天候の中、恒例のイベントに賑わっていました。参加された皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした
#吉田ただのり
#大阪府議会議員
#高槻市 #島本町

島本町で現場立会に!

●実績 / 2025年3月6日

先日☔️雨の朝、#川しま玲子 島本町議と共に、バリアフリー対応のご要望をお聞きしました。早朝から府町当局にもご足労いただきありがとうございました。必要な対応のご検討をいただけるよう取り組んで参ります!
#吉田ただのり
#大阪府議会議員
#島本町

大阪府立島本高等学校へ!

●実績 / 2025年3月6日

令和7年3月6日、第49回卒業証書授与式並びに閉校記念式典が厳かに行われました。
閉校後は、 #大阪府立阿武野高等学校 に機能統合されます。永きにわたり島本高等学校に携われた皆様に感謝申し上げます。最後の卒業生として旅立たれた卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日はご卒業おめでとうございます。
#吉田ただのり
#大阪府議会議員

島本告知街頭!

●実績 / 2025年3月2日

公明党大阪府本部代表の #石川ひろたか参議院議員 、厚生労働副大臣の #鰐淵洋子衆議院議員 をお迎えして盛大に開催!現職4期の #川しま玲子 、現職1期の #野口ひとみ 、頑張れと力強いエールを送っていただきました。足元の悪い中、お立ち寄りいただいた皆様に御礼申し上げます。
#吉田ただのり
#大阪府議会議員