吉田ただのり
大阪府議会議員 (高槻市・島本町)

12月定例会 第1日目

●実績 / 2021年11月30日

本日(11/30)から17日間の会期です。3回目のワクチン接種関連予算の専決処分報告をはじめ、高槻市プレミアム付商品券の第三弾を実施する予算案等が可決成立しました。

地域要望の実現へ

●実績 / 2021年11月29日

午前中は、安全対策実現から1年経過し、その評価、課題を提案者と検証しました。また、芥川堤防の散歩道に写真の通り、ベンチが2基設置され、喜ばれています。
午後からは、防犯カメラ設置要望、危険な市道の安全対策について地元自治会長様と市当局の打ち合わせに合流しました。

党府本部一斉街頭を実施

●実績 / 2021年11月28日

本日(11/28)、JR高槻駅松坂屋前デッキにおいて、石川ひろたか参議院議員(府本部代表)を迎え街頭演説。その後、市内4カ所で衆院選の御礼、公約実現に向けた決意を述べさせていただきました。

墨艸‘21展へ

★議長(公務) / 2021年11月28日

本日(11/28)、墨艸会の皆様の書と絵の展覧会に寄せていただきました。ご案内どおり『創り続けることの大切さ』を感じる作品群、ありがとうございました。

高槻市民(北東)避難訓練へ

★議長(公務) / 2021年11月28日

本日(11/28)、午前10時に高槻市域に震度5強の地震が発生したとの想定で実施。副議長と共に市民避難訓練に寄せていただきました。
避難所では、段ボールベッドの組立て、マンホールトイレ設置の他、避難所毎に準備されたプログラムを真剣に取り組まれておられました。北東地域の皆様、お疲れ様でございました。

おはようございます。

●実績 / 2021年11月24日

本日は、JR摂津富田駅前でのご挨拶から一日のスタートをさせていただきました。宜しくお願い致します。

高槻商工会議所 会員事業所 優良従業員 表彰式へ

★議長(公務) / 2021年11月22日

本日(11/22)、市議会を代表して祝辞を述べさせていただきました。優良従業員として受賞されました皆様方に心よりお祝いを申し上げます。

第51回高槻市高齢者文化作品展へ

★議長(公務) / 2021年11月19日

本日(11/19)、高槻市シニアクラブ連合会主催の郡家すこやかテラス大広間での作品展に、お招きをいただき、副議長と共に寄せていただきました。市内全域から、市民、諸団体から多くの出展がされていました。松田会長には終始、ご説明をいただきありがとうございました。松田会長の自作の前で記念撮影。文化作品展の開催、運営にご尽力を賜っております皆様をはじめ、出展にご協力をくださいました皆様に感謝申し上げます。
明日20日午前中まで開催されていますので、足をお運びください。

今朝は街頭演説から

●実績 / 2021年11月17日

本日は、JR摂津富田駅前でのご挨拶から一日のスタートをさせていただきました。宜しくお願い致します。

中核市サミット2021in松山へ

★議長(公務) / 2021年11月12日

昨日(11/11)、高槻市を含む全国62の中核市から行政・議会関係者が集まる中核市サミットに参加しました。
開会式では、中核市会長の濱田剛史高槻市長が挨拶。
一部では、『ポストコロナ時代に求められる中核市の役割』の基調講演を拝聴。コロナ禍を機に急速に世の中が変化する中、デジタル化、グリーン化についての見識を深めました。
二部では、パネルディスカッション。私は、第二会場『多様な連携による「持続可能な」まちづくり』をテーマにした、中核市の先進事例として、3市(富山市・松江市・松山市)の市長から披露されました。
いずれの市からも、SDGs達成に向けた様々な主体との多様な連携により、地域の課題解決、魅力向上に取り組む先進事例でした。
特に松江市による「中海・宍道湖・大山圏域」の地域連携については、全国でも珍しい県境を越えた広域連携。圏域人口60万人の維持を目指すとの取組みは関心を持って拝聴させていただきました。
※写真撮影時のみ、まわりに配慮して、マスクを外しました。