吉田ただのり
大阪府議会議員 (高槻市・島本町)

地域安全対策!

●実績 / 2021年2月20日

昨日(2/19)第三中学東側の当該地域において、『新住宅地を通り抜けする車両が多い為、交差点での安全対策が必要です』とのお声かけをくださり、市当局と現地立ち会いを実施しました。これまでも様々な要望が寄せられていたこともあり、2点の対応案を要請しました。
①住宅通り抜け防止看板設置
②出合い追突注意プレート設置

豊中市役所に寄せていただきました!

●実績 / 2021年2月19日

本日(2/19)午前中、五十嵐議員と共に、豊中市が進める義務教育学校(庄内さくら学園)と併設される南部コラボセンターについて、高槻市で取組みを進める事業の参考にしたく視察させていただきました。
中島団長をはじめ豊中市議団の皆様には、議会前で大変お忙しい中にもかかわらず、視察にご協力を賜り本当にありがとうございました。今後も様々なテーマについても交流の機会をいただければと思います!

新型コロナワクチン予算専決処分

●実績 / 2021年2月6日

高槻市は、新型コロナワクチン接種関連予算について、令和3年2月5日付けで、総額約23億3000万円の補正予算として、接種券の印刷や郵送、専用コールセンターの設置などの経費を専決処分により編成しました。
ワクチンの接種順位は、
1. 医療従事者等
2. 高齢者
3. 高齢者以外で基礎疾患がある人および高齢者施設などに従事する人
4. 1~3以外の人
接種のお知らせは、ワクチン接種の対象となる人には、個別に通知します。
ワクチン接種のスケジュールについては、決まり次第、順次市ホームページでお知らせしますが、
3月上旬にコールセンターの設置を予定しています。個別のお問い合わせは、コールセンター設置後にお願いいたします。
 このように高槻市は、新型コロナウイルス感染症のワクチンを市民の皆さまに出来るだけ早く接種していただけるよう、準備を進めています。
新型コロナワクチンについて | 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html