11月29日:交通安全対策の要望で現場に直行! ●実績 / 2018年11月30日 女瀬川4号橋から南に下る道は、20k規制ですが、どうしてもスピードが出る道です。私もよく通ります。近隣住民の皆様から大事故が発生しないよう対策を講じていただきたいとのお声。お忙しい中、市当局に現場確認を共にしていただきました。できる対策は直ぐに講じていただきますが、改善が図られるよう期待しています。寒い中、立会いに来ていただいた皆様ありがとうございました。 こんにちは! ●実績 / 2018年11月30日 これまで芥川堤防のふじ棚ベンチのリニューアルや底地の砂入れ、樹木剪定等、地域の皆様のお声を市や府に要請をして参りました。それらのお声をいただいた皆様(ボランティア)と記念撮影をさせていただきました。Hさんは、10数年間、落ち葉拾い等の清掃活動をされておられます。皆様にあらためて感謝申し上げます。 今朝は定例街頭から ●実績 / 2018年11月28日 おはようございます。 今朝は清々しい中ご挨拶させていただきました。高槻市議会12月議会を控え、議員としての活動をご報告。ご声援をいただいた皆様ありがとうございました。 【罹災証明書発行の期限】 大阪北部地震によるものは、12月18日で終了致します。 11月18日:津之江自治協議会文化祭へ ●実績 / 2018年11月18日 高槻はな保育園開園式にお招きいただきました。保育園長は私の同級生です。頑張ってください! その後、地元の津之江自治協議会文化祭に寄せていただきました。大変賑わっていました。恒例の餅つきをさせていただきました。大変お世話になりました。 11月17日:公明党大阪府本部の議員総会へ ●実績 / 2018年11月17日 杉参議院議員から「消費税のしくみ軽減税率制度」について、石川府本部代表代行から「外国人労働者受け入れ等、入管法改正案」について、国政報告がありました。これから地元の皆様からのお問い合わせなどにお答えするに大変ありがたい情報でした。 11月16日:政策要望懇談会へ ●実績 / 2018年11月17日 大阪府議会公明党議員団の皆様に濱田高槻市長が要望事項を携えて大阪府庁に出向かれました。地元市議として三井市議とともに同席しました。 福祉、都市づくり、教育と市政全般にわたる課題について、林けいじ府議をはじめ、府議団の皆様に要望、意見交換。お忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました。 11月15日:監査委員研修会へ ●実績 / 2018年11月17日 平成30年度(第65回)近畿・北陸・東海三地区共催都市監査事務研修会が開催されました。今年5月から議会選出の監査委員として、その役割を果たすべく取り組んでおります。今回の研修会により今後の監査事務に役立てて参ります。 11月14日:高槻市戦没者追悼式へ ●実績 / 2018年11月17日 先の大戦において亡くなられた方々を追悼し平和を祈念するため、本年で66回目、毎年挙行されています。現在の平和は、日本を守るために戦われた方々の哀しみの犠牲の上にあることを決して忘れることなく、平和への誓いをあらためて決意させていただきました。 今朝は定例街頭から ●実績 / 2018年11月14日 おはようございます。 少し肌寒い中、ご挨拶させていただきました。高槻市議会12月議会を控え、議員としての活動をご報告。 国の補正予算成立を受けて、浮島副大臣への濱田市長陳情に同行した旨などもご報告申し上げました。 【罹災証明書発行の期限】 台風21号によるものは、11月16日まで、大阪北部地震によるものは、12月18日まで終了します。 11月12日:ふれあい喫茶が大盛況! ●実績 / 2018年11月12日 毎週月曜日朝は、ふれあい喫茶で賑わっています。今日は、濱田市長が立ち寄ってくださりました。家内と一緒に記念撮影。ありがとうございました! next >