吉田ただのり
党府政策委員長 (高槻市・島本町)
党高槻如是支部・支部長

2/28:石川ひろたか参議院議員を迎えて

○公明党行事関連 / 2018年2月28日

image1.jpeg

高槻島本支部連合会の2月度党員会を開催。石川参議にも駆けつけていただき、国会報告。濱田市長にもご挨拶を賜りました。多数のご参加ありがとうございました。

今朝は定例街頭から

●実績 / 2018年2月28日

image1_12.jpeg

明日3月1日からの3月議会を前にJR摂津富田南側で実施しました。

2/26:議会運営委員会に出席

■その他委員会 ★副議長(公務) / 2018年2月26日

image1_11.jpeg

高槻市議会3月定例会を前に開催。3月1日から28日までの会期で、平成30年度予算を決定する当初議会。3月1日濱田市長から施政方針大綱が示され、7日会派代表質問があります。今回公明党議員団からは、五十嵐議員が質問に立つ予定です。会派全員結束して臨んで参ります。

JR高槻駅前で街頭活動を実施

●実績 / 2018年2月25日

image1_10.jpeg

本日、公明党大阪府本部として、府下各地で一斉に街頭活動を実施しています。石川ひろたか参議院議員を迎えて、林府議と市議団で議会報告。急遽、自民党大隈衆議院議員にもご挨拶を頂きました。天神まつりに向かう方々も多い中、お声かけいただいた皆様ありがとうございました。

「高碕達之助に学ぶ会」記念講演会へ

★副議長(公務) / 2018年2月24日

image1_9.jpeg

高槻市名誉市民であられる高碕達之助先生の学ぶ会に参加させていただきました。基調講演「企業家であり偉大な政治家 高碕達之助!!」と題して、元朝日新聞記者の牧村健一郎氏が、高碕先生の現場主義、人間力の視点から「LT貿易協定」「佐久間ダム建設」「荘川桜」等、高碕先生の魅力を語っていただきました。当会の設立、講演会の御開催に御尽力いただいた角 大先輩をはじめ役員の皆様に感謝を申し上げます。

NPO法人 和装教育国民推進会議の皆様がお越しになられました !

★副議長(公務) / 2018年2月22日

image1_8.jpeg

当会副支部長の前田敏子先生から教育委員会に対して、和装教育実施の推進をお願いする要望書をお持ちいただきました。すべての中学生が和装教育を学べる環境づくりに取り組まれておられます。

2/9:大牟田モデルを視察!

○研修会・視察 / 2018年2月18日

image1_7.jpeg

市制施行100周年を迎えられた大牟田市を訪れ、早くから取り組まれた高齢者施策について学ばせていただきました。
政府は2月16日、高齢者施策の中長期的な指針となる高齢社会対策大綱を閣議決定し、人口減少や超高齢化への対応が求められる中、意欲ある高齢者が社会で能力を発揮できる環境整備を進めていくと。高槻市における施策の拡充等、3月議会でも求めて参ります。

第46回高槻珠算協会 表彰式典へ

★副議長(公務) / 2018年2月18日

image1_6.jpeg

表彰式典に出席し議長に代わり市議会を代表してご挨拶。そして、日本珠算連盟優良生徒に表彰状を手渡させていただきました。受賞された280名の皆さん、おめでとうございます。

2/17:第17回如是公民館 文化祭へ

★副議長(公務) / 2018年2月17日

image1_5.jpeg

恒例の文化祭が如是公民館にて開催されており寄せていただきました。上段の写真は、手芸作品の展示コーナー。中央は、如是きつけ同好会の展示室で、前田先生と役員で来られていた渡辺元市会議員とご一緒に記念写真。下段は、津軽三味線研究会の方々の演奏と終了後に記念写真。文化祭開催にご尽力された、平木会長様をはじめ役員の皆様に感謝申し上げます。尚、明日18日(日)10:00~15:00まで、開催していますので是非ともご参加下さい!

本日の公明新聞に掲載していただきました!

○公明新聞 ●実績 / 2018年2月17日

image1_4.jpeg

軽自動車の車検施設増設へ/石川氏が用地取得を後押し/大阪・高槻市