7月31日:定例の北摂ブロック防災会議に出席!
先日、日本防災士機構が実施する防災士資格取得試験に合格しました!本来であれば直ちにSNS等でご報告するところでしたが、本日の会議で報告させていただいてからと考え、本日の報告させていただきました。
昨年より北摂ブロック吹田防災士会の皆様と交流させていただき、防災士の資格取得を目指し約1年間準備を重ねて来ました。2日間の講習日を確保することが叶い、晴れて試験合格を果たす事ができました。
防災士の役割は、受身では無く、地域のリーダーとしての自覚と覚悟を決め、いざという時の為に知識、情報を培うことが大事だと、2日間の講習の中で実感として学ばさせていただきました。
一市民のひとりとして、市地域防災の要となり、地域防災力向上に努めていく覚悟です!
7月30日:今年も庄所盆踊り大会が盛大に開催!
7月28-29日:②会派行政視察
7月28-29日:①会派行政視察
1日目は、福井県勝山市へ
テーマは「小学校英語教育の取り組みについて」平成26年4月に国から英語教育強化地域拠点事業の採択を受けスタート。翌年より中学校3校、小学校9校に拡充し、小学校における外国語活動・英語科授業の先進的な取組みを実施され、大学や県教委からも教員の英語力向上にも支援を受け、英語による豊かなコミュニケーション能力の育成、授業を大切にした研究実践の積み上げを重視し、授業模様のDVDを拝聴する中でも堅調な成果をあげていることがわかりました。勝山の魅力を英語で発信する児童・生徒を育成していきたいと勝山市教委からありました!
※勝山指定文化財のはたや記念館「ゆめおーれ勝山」を見学しました。
樹木の根上がり対策が必要
7月27日:行財政改革推進委員会に出席
平成28年度第1回目として開催されました。議題は、昨年度から議論されている「事務事業評価における成果指標の見直しについて」です。
平成24〜26 年度に本市が実施した「事業公開評価会」において、外部評価の取組みについて、次の3点について課題提起されていました。
①事業ニーズの把握に基づく事業手法の見直し
②定量的な指標に基づく客観的な評価
③横断的な組織間連携
これら3点を議論の柱としています。今期から委員となりましたので、過去2回の議事録を確認して臨みましたが、事務局として提示された考え方等に対して、活発に議論されており、本日も各委員から当委員会ならではの意見、質問が飛び交いました。今後3回開催してまとめていく事になりますが、最終的に約600の市事業が市民にとって最適な事業になる為の事務事業評価であり、新たな外部評価を見出せる様、議論を展開して参ります。
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/sougou/seisaku/shingikai/gyoukaku_iinkai/gyoukaku_iinmeibo.html