吉田ただのり
大阪府議会議員 (高槻市・島本町)

平成21年5月29日の公明新聞で紹介していただきました!

○公明新聞 ●実績 ●津之江町2丁目 / 2009年5月29日

あのまちこの街/川沿いに転落防止柵を設置/大阪・高槻市

高槻市内を流れる女瀬川沿いの津之江4号橋から津之江公園までの約250メートル区間に先ごろ、転落防止柵が設けられ、地域住民から喜ばれている【写真】。
 この柵が設置された区間は、同川に沿って走る道路の幅が狭く、通行車両を避けようとして転落する事故がたびたび起きていた。
 こうした実情を住民から聞いた市議会公明党の吉田忠則議員が、流域の自治会長らの署名を添え、市側に安全対策を講じるよう要望していた。
 吉田議員は「地域の住民から喜びの声が寄せられている。安全な街づくりに今後も力を注ぎたい」と語っていた。【公明新聞掲載】

平成21年度5月臨時議会が開かれました!

■本会議 / 2009年5月23日

5月臨時議会は、5月20日から22日までの3日間、開催されました。本議会では、市長から諸般の報告、各特別委員会中間報告、議案審議、役員の選任がありました。

 主な議会役員は、議長に団長の源久忠仁議員が、監査に藤田 頼夫議員が選任されました。

 私は、常任委員会で、文教市民委員会・副委員長、特別委員会で、地方分権推進特別委員会の委員に選出されました。

その他として、議会だより編集委員会の委員、高槻市国民健康保険運営協議会の委員、高槻市公民館運営審議会の委員に選出されました。

しっかり頑張って参ります。