高槻市議会議員 吉田あきひろのごきんじょニュース

明日の 希望は ひとりの人を 思う心から

静岡市と目黒区へ

□議会運営委員会 視察・研修会 / 2023年8月11日

議会運営委員会としての行政視察 関係者の皆さまお世話になりました。

IMG_12049日(水)、10日(木)の2日間、高槻市議会議会運営委員会として行政視察を実施致しました。

1日目は静岡市、2日は東京都目黒区を視察させていただき、両市区とも、歓迎をいただき丁寧なご説明をいただきました。

議長等、関係者の皆さまに大変お世話になり、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

今回の議会運営委員会としてのテーマは「防災」と「議会運営」について学ばせていただきました。

9日(水) 静岡市
◎ 災害に関する議会の対応等について
◎ 開かれた議会への取り組みについて

面積:1,411.93㎢/人口:689,079人/議会定数:48名

静岡市議会基本条例に「大規模地震等の災害対応については、議会として迅速かつ的確に行動する」との規定を基に定められた「大規模地震(災害) に関する静岡市議会の対応」についてご教示いただくとともに、市民と議会、議員との距離を縮め、議会に興味を持ってもらうことを目指し、子ども模擬議会など開かれた議会を目指し、取り組まれていることについてご教示をいただきました。

〔他にも議場の見学〕
防災ヘルメット等を見学。また、質問などのため登壇する机が上下の昇降式になっていることや議場内は階段ではなくスロープとなっていること。車イスの方にも対応していることに感動。

静岡市役所本館は昭和9(1934) 年に建設、89年の歴史を持つ風格ある庁舎(スペイン風を基調)

10日(木) 東京都目黒区
◎ 議会のBCP(業務継続計画) について
◎ 議会運営について

面積:14.67㎢/人口:278,276人/議会定数:36名

目黒区議会において、災害時における議会運営の具体的な行動や判断など網羅されている目黒区議会BCP(業務継続計画) やNPO法人日本防災士機構が認証される防災士の資格を多くの議員が取得されていることなどについて、また、議会運営でのICT化によるペーパーレス化の取り組みをご教示いただきました。

〔都政新報より 平成31(2019) 年2月15日発行〕
東京23区で初となる大規模災害発生時などの業務継続計画(BCP) を策定した。区議会と区側の連携方法について情報を一元化することを定めている。

計画では、災害の発生時に設置する区の災害対策本部設置と連動し区議会で災害対策会議を設置。

執行機関側が初動対応に専念できるよう、執行機関に対して議員が個別に要望を伝えるのではなく、同会議で意見を集約し、必要に応じ議会事務局を通じて執行機関に伝えることとした。

また、災害復旧期には、がれきの撤去や避難者支援などの予算執行に向けた迅速な議決が求められるため、被災による議員の欠席を想定した具体的な議会運営方法も明文化した。(本会議の定足数を満たしても、欠席が所属議員の3分の1を超えた会派がある場合は議会運営委員会で開催日を変更など)

〔他にも総合庁舎の見学〕村野藤吾の建築意匠
目黒区総合庁舎は、平成14(2002) 年まで千代田生命保険相互会社の本社ビルで、日本の高度成長期における建築家村野藤吾の代表作の一つ。改修後は開かれた庁舎として15(2003) 年に再生。南口玄関棟は高い天井のエントランスホール。白い天井には、モザイク・フレスコ作家の作野旦平が制作したガラスモザイクによる四季や室内池、階段の魔術師といわれた村野藤吾の螺旋階段等も見学。

高槻市は、平成30(2018) 年6月大阪府北部を震源とする「大阪府北部地震」で、本市の観測史上最大となる震度6弱を経験。尊い命を失い、負傷者や多くの住家に被害などが生じる未曾有の災害を経験を。

その後、「高槻市議会災害時等初動及び平常時における行動マニュアル」を整備。災害発生から5年が経過し、災害発生時において、議会運営や議会活動等が滞ることなく機能を果たすため見直すことが大切であると考え、さらに行動マニュアルを実効性あるものにするため、他市における事例等の調査・研究を行い本市、取り組みの参考としたい。(市制施行80周年/中核市移行20周年)

議会運営委員会委員長に就任

□議会運営委員会 議会活動 高槻市HPへリンク / 2023年5月27日

2023年5月臨時会が閉会

16sRGBWEB5月23日から3日間開催された“臨時会” が閉会しました。今議会は、春の統一地方選挙・改選後はじめの議会で役選により高槻市議会の新体制を決定するものです。

私の方は、3回目となる議会運営委員会委員長に就任させていただきました。

本市のさらなる福祉向上、市政発展を目指し、今後の議会運営を円滑に進めるため、誠心誠意、使命と役割を果たし取り組んでいく決意です。

また、常任委員会は福祉企業委員会、特別委員会は、新名神・交通体系等対策特別委員会に所属させていただきました。

そして、公明党議員団からは笹内和志議員が議長に就任されました。

最終日の議案審査は、高槻市監査委員選任につき同意を求めることについて、令和5年度高槻市一般会計補正予算(第2号) の専決処分報告について、高槻市市税条例中一部改正の専決処分報告について、境界画定請求事件の第一審判決に対する控訴の提起の専決処分報告について、審議の結果いずれも可決成立しました。

令和5年5月25日、令和5年5月高槻市議会臨時会の閉会に当たって、濱田市長が本会議場で述べた内容

閉会に当たりまして、一言、御挨拶を申し上げます。

本臨時会は3日間という短い日程ではありましたが、市議会議員選挙後の最初の議会ということで、市議会におかれましては、笹内 和志 議長、森本 信之 副議長を始めとする各役員の選出、各委員会の構成など、今後の議会運営に関わる重要な事項を決定されました。

この度、新たに就任されました正・副議長、また各委員等に就任されました議員の皆様方におかれましては、本市の更なる発展に向け、格別のご理解とご支援を賜りますよう宜しくお願いいたします。

また、お願い申し上げました4つの特別委員会の設置のほか付議いたしました案件等に対し、それぞれに適切なご決定をいただき誠にありがとうございました。

今後の市政運営に当たりましては、安心と希望を次世代に引き継ぐため、市議会との連携・協調を図りながら『みらい創生』をキーワードに全力で取り組んでまいりますので、宜しくお願いいたします。

5月も中旬を過ぎ新緑が美しい季節となりましたが、寒暖の差が大きい時期でもございます。

議員各位におかれましては健康に十分ご留意いただき、市政発展のためご活躍いただきますようお願い申し上げまして、簡単ではございますが閉会に当たりましての御挨拶とさせていただきます。

1年間のご協力に感謝

□議会運営委員会 議会活動 / 2022年5月12日

最後の議会運営委員会

IMG_059511日(水)、今期、最後の議会運営委員会を開会(写真は開会前)。

令和4年第2回臨時会の議事運営について、役員改選について、その他の案件を協議し決定されました。

きょうの議会運営委員会が我々の最後の委員会となると思いますので、正副委員長を代表して、私から一言ごあいさつを申し上げます。

この1年間、正副委員長として、議会運営という重要な任務を無事務めさせていただくことができました。

これもひとえに議会運営委員会の委員の皆さんのお力添えがあったからこそと、心から感謝を申し上げる次第でございます。・・・

この1年間のご協力に対しましてお礼を申し上げまして、簡単ではございますが、ごあいさつとさせていただきます。ありがとうございました。

5月臨時会は来週の16日(月)から3日間の開催となります。

ロシアのウクライナに対する侵略を非難する決議

□議会運営委員会 いいね!!たかつき 議会活動 / 2022年3月2日

令和4年度第1回定例会が開会 緊急の議員提出議案が全会一致で可決 市長から施政方針の発表

C0651566-BF80-4DD4-9A3C-18CF4ACEA2533月1日(月)、25日間の令和4年度第1回定例会、“3月議会”が開会されました。

この日は、本会議に先立ち、臨時の議会運営委員会を開会させていただき、議会改革の一つである市民の皆さまに、よりわかりやすい議会を目指して、委員の皆さまと議論を重ねてきた「高槻版・一問一答方式」が決定。

今議会からスタート。歴史に新しいページが刻まれました。

また議員各位のご協力のもと、議会運営委員会での緊急提案として「ロシアのウクライナに対する侵略を非難する決議(案)」が決定。

本会議において日程第5、議員提出議案第1号の決議を“議運委員長”として提案理由の説明、全員賛成で可決されました。

48710513-43BF-4EA4-A814-0D47C82DDA5E「ロシアのウクライナに対する侵略を非難する決議」(全文)

令和4年2月24日、ロシア軍はウクライナへ本格軍事侵攻を開始した。ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)の加盟阻止を目指し、同国に対して圧力を強めてきたロシアが本格的な軍事侵攻に踏み切った状況である。

ロシア国防省は同日、ウクライナの防空システムを制圧したと発表した。報道では、ロシアが一方的に併合を宣言したクリミヤ半島や、北に隣接するベラルーシからも攻撃が加えられたとされ、クリミアなど各方面から地上部隊が侵入したと伝えられている。

この強行された軍事侵攻は、国際法上決して許されるものではなく、人権を著しく阻害し、対話を無視した世界の平和を脅かす暴挙にほかならない。

また、ウクライナを支援する国々による制裁措置も開始されたが、そうした応酬は、多くの人々を傷つけ、経済に打撃を与え、国際社会の秩序を混乱に陥れていくことになる。

このような状況も、ひとえにロシアが招いたことと言わざるを得ない。

ロシアは、最大の核保有国でることを強調しており、その使用を示唆している。高槻市は「非核平和都市宣言」を掲げており、このような暴挙は決して許されるべきではなく、あくまでも対話による解決を求めるとともに、高槻市議会としてロシアのウクライナに対する侵略を強く非難する。

以上、決議する。 令和4年3月1日  高槻市議会

次いで日程第6、「令和4年度施政方針について」が濱田剛史市長から発表されました。

また、令和3年度一般会計補正予算の専決処分をはじめ、一般会計・特別会計補正予算等の即決案件の審議。

さらに、条例中一部改正案件、令和4年度の一般会計・特別会計補正予算案件の議案説明がありました。尚、今議会も新型コロナウィルス感染症拡大防止対策を行いながらの開催となっています。

市議会への提出案件  令和4年3月定例会開会に当たってのあいさつ

次回は、議案調査のため7日(月)に開会、令和4年度施政方針に対する各会派からの代表質問が行われます。公明党議員団からは、僭越ながら私、“吉田あきひろ”が代表質問に立たせていただきます。

乞うご期待!!

決議する

□議会運営委員会 議会活動 / 2021年12月16日

2項目の議員提出議案について

20211215_020714110_iOS議員提出議案第7号と第8号については、「決議(案)」として議会運営委員会に提案され、調整の結果、議運(委員長)の取り扱いとなりましたので、昨日(15日)の本会議3日目に、賛同議員のご了承をいただき、私の方から案文の朗読をもって提案理由の説明とさせていただき採決の結果、全員賛成で可決されました。

議員提出議案第7号:気候非常事態宣言に関する決議

議員提出議案第8号:北朝鮮による日本人拉致問題に対する理解を深めるための取組を推進する決議

(ここでは、「気候非常事態宣言に関する決議」をご紹介)

「気候非常事態宣言に関する決議」

私たちのまち高槻市は、北は北摂連山の美しい山並みに恵まれ、南は淀川の流れに抱かれた自然豊かなまちである。この自然環境を、次世代に引き継げるよう願わずにいられない。

しかし時には、川のせせらぎに似つかわしくない光景が見受けられ残念に思うことや、さらに、近年の地球規模での気候変動の影響は、本市においても例外なく、2018年の台風21号では、山間部地域での倒木による被害が広がり、その他、建物屋根の破損、電柱の倒壊、府道の長期通行止めなど、大きな被害となったことは記憶に新しいところである。

国連IPCCの1・5℃特別報告書によれば、世界の平均気温は産業革命前に比べ、すでに約1℃上昇している。このまま気温が上昇し続け1・5℃を超えてしまうと気候変動の影響は、これまでとは比較にならないほど深刻な状態となり、さらには、後戻りできない状況になることが指摘されている。

危機的な状況を止めるには、2050年までにCO₂排出実質ゼロの達成が重要であり、特に、ここ数年の私たちの行動が、今後の地球環境に決定的な影響を与えると言っても過言ではない。

このような背景を踏まえ、高槻市においても、2050年までの「CO₂実質ゼロ」を達成するための取り組みを更に進めるため、「気候非常事態宣言」を発令し、早期に気候変動対策に取り組むことを強く求める。

以上、決議する。 令和3年12月15日 高槻市議会

気候非常事態宣言 <あきひログ

頻発化、甚大化する自然災害や地球温暖化などが危惧されることから、今年9月に任意の団体の皆さまと、意見交換等をさせていただいたことからはじまり、「気候非常事態宣言」の重要性、必要性を感じ、議会や行政の皆さまとも意見交換してきました。

今回の「決議」が、高槻市議会として全会一致で可決されたことは、歴史的にも環境的にも非常に意義あるものだと感じています。

当時の、あきひログにも書かせていただきましたが、“今の環境を改善していくためには到底、一人の力だけでは不可能であり、全人類の課題であると感じます。しかし、一人の呼びかけから一歩一歩、推進、前進して行くものだとも確信しています。”との思いです。

課題は多くあります。これからが大事です。皆様とともに前へ

この日は他にも、議員提出議案第6号「沖縄等の戦没者遺骨収集を迅速に進めることを求める意見書について」も提案され可決されました。

令和3年6月定例会に向けて

□ホームページ □議会運営委員会 議会活動 / 2021年6月8日

委員長として議会運営委員会を開催

97478ABE-4FA7-4EE2-9008-8ABD7AE06D267日(月)、令和3年6月定例会に向けて、委員長として「議会運営委員会」を開催させていただきました。定例会は10日(木)から25日(金)の16日間となっています。

人事案件2件、報告案件5件、契約案件5件で1日目に採決が行われ、この日、条例案件以降、一般会計補正予算、特別会計補正予算等は提案理由の説明までとなります。

2日目の14日(月)に質疑、常任委員会へ付託となります。議会運営委員会委員の皆さまのご協力のもと、これからも全力で取り組んでまいります。

令和3年6月定例会へ <あきひログ

新体制決定

□議会運営委員会 議会活動 高槻市HPへリンク / 2021年5月21日

令和3年5月臨時会

IMG_0079 up-j18日(火)から20日(木)まで3日間の5月臨時会。主に市議会の新体制を決める役員改選の議会です。

1日目は議会運営委員会補欠委員の選任が行われ、委員長として指名をいただき役員の選任に臨ませていただきました。そして、この日の午後には高槻市議会正副議長と監査委員が決定。

今年度は、公明党議員団より吉田忠則議員が議長に選任されました。

この間、特別委員会中間報告、高槻市市税条例中一部改正の専決処分報告について、令和3年度高槻市一般会計補正予算(第1号)の専決処分報告について、一般会計補正予算(第2号)についての質疑・採決が行われました。

2日目は休会となり、朝から議会運営委員会を開催させていただき、役員選任の調整。

最終日の3日目は、新議長のもと各役員選任が行われ、常任委員会・特別委員会等、正副委員長の互選があり新体制が決定しました。

改めて私の方は、議会運営委員会委員長の指名をいただき、常任委員会は総務消防委員会委員と地方分権推進特別委員会委員の重責を担わせていただくことになりました。

今年度は委員長として、適切で円滑な議会運営はもとより、新型コロナウィルス感染症拡大対策、コロナワクチンの円滑な接種、また適切な支援策の提案、さらに議会改革等々、しっかりと職責を果たしてまいりたいと決意しています。

令和3年5月臨時会開会の市長あいさつ

令和3年5月臨時会閉会の市長あいさつ

令和3年第1回定例会に向けて

□ホームページ □議会運営委員会 議会活動 高槻市HPへリンク / 2021年2月25日

議会運営委員会の開催

IMG_598824日(水)、議会運営委員会が開催され委員として出席、「令和3年第1回定例会」の議事運営について協議・確認されました。

3月1日開会の当初提出案件は51件、市ホームページに掲載されていますので、ご確認いただければと思います。

市議会への提出案件<付議事項>市議会へ提出した案件の主要内容 <市ホームページ

3月定例会の日程は、1日(月)から26日(金)の26日間。主だった内容として、1日目は、令和3年度の市政運営の提案より、市長から施政方針説明や他の案件に関わる提案理由の説明等が行われます。

また8日(月)には、施政方針説明を受けての各派代表質問。他の案件については、9日(火)・10日(水)で質疑、委員会付託と進んでいきます。

公明党議員団としても、昨年11月に皆さまのお声をまとめ提出させていただいた「令和3年度 高槻市政の施策と予算編成に関する要望」をはじめ代表質問等、全力で取り組むべく作業を進めているところです。

後半議会へ

□議会運営委員会 議会活動 / 2020年6月23日

議会運営委員会が開催

IMG_740823日(火)、令和2年第4回定例会(6月25日以降)の議事運営についての協議が行われました。

市長から追加提出案件について
1.高槻市監査委員選任につき同意を求めることについて
2.高槻市浩平委員会委員選任につき同意を求めることにについて
3.高槻市農業委員会委員任命につき認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意を求めることについて
4.高槻市農業委員会委員任命につき同意を求めることについて
5.人権擁護委員候補者推薦の諮問について
6.令和2年度都市計画道路高槻駅緑町線道路改築工事請負契約締結について
7.高槻市立中学校教員タブレットパソコン機器一式更新に伴う備品等の購入契約締結について
8.令和2年度高槻市一般会計補正予算(第6号)が提案されました。

また、「議員提出議案について」「一般質問」についても報告があり、その他では「議会改革」に関する 内容の提案、意見交換をさせていただきました。

直接、報告

□議会運営委員会 議会活動 / 2020年6月17日

高槻市議会防災訓練

20141023_033701273_iOS16日(火)、議会運営委員会(8日)で決定された「高槻市議会防災訓練」が実施されました。

想定災害として、16日10時に市域で震度5強以上の地震が発生。発災後、自らの安否及び所在等を議会事務局に報告。私もこの日は登庁していましたので直接、報告を。

〈参考〉
高槻市議会災害時初動及び平常時における行動マニュアル」より
(下記、抜粋)

5.議員の行動内容
(3)議員自らの安否及び所在等を速やかに報告すること。

7.議員の安否及び所在の報告
議員は、本市域で震度5弱以上の地震を観測した場合、速やかに議員名・安否状況・所在・被災状況等を明記し、議会事務局宛にFAX、メール、その他の手段により報告する。