高槻市議会議員 吉田あきひろのごきんじょニュース

明日の 希望は ひとりの人を 思う心から

表彰状・・・

□議長公務 いいね!!たかつき 式典・イベント / 2020年2月17日

令和元年度 珠算道によく励んだ生徒表彰式典へ

62C6D5A7-7345-4212-BB09-98E8780133B8

16日(日)午後、「令和元年度 珠算道によく励んだ生徒表彰式典」の開催にあたり、市議会を代表いたしまして祝辞を述べさせていただきました。

“高槻珠算協会”さまにおかれましては、毎年、優秀な珠算技術を習得された数多くの人材を養成され、今日まで地域社会の発展に大きく貢献されておられますことに、深く敬意を表する次第でございます。

さて本日、表彰を受けられます皆さん、本当におめでとうございます。

皆さんが、日ごろから熱心にそろばんの練習に励んでこられた成果が、このような形で実を結んだものだと思います。心からお祝いを申し上げます。

そろばんを学習すると暗算力が身につきますが、この暗算は脳の発達に効果があると言われています。

パソコンなどが普及して機械に頼りがちな昨今ですが、教育手段のひとつとして再び、そろばんが評価されていると聞いております。

また、そろばんは集中力を養うこともできます。これらの力は、皆さんが成長し社会に出られてからも大いに役立つことでしょう。

どうか、皆さま方におかれましては、本日の表彰を契機に、今後も珠算技術の向上に、より一層励んでいただきますよう、ご期待申し上げます。

結びになりますが、高槻珠算協会さまの益々のご発展と、会長さまをはじめ本日、ご出席の皆さま方のご健勝とご多幸を祈念いたしまして、私のお祝いの言葉といたします。本日は誠におめでとうございます。

式典では会長のごあいさつから、来賓あいさつ、紹介、そして表彰式へ。議長としても表彰役を仰せつかり、受賞者の皆さまに心からお喜び申し上げ、表彰させていただきました。「表彰状・・・」

一つひとつの思いが結集されて

□議長公務 いいね!!たかつき 式典・イベント / 2020年2月16日

第27回 中阿武野文化祭が開催

F519F9F5-E086-48F0-8F0D-D90E7F4746E716日(日)午前、「中阿武野文化祭」が開催され、議長としてお祝いに伺わせていただきました。

“第27回 中阿武野文化祭”が盛大に開催されますことを心よりお慶び申し上げます。皆さまにおかれましては、平素より地域文化の興隆にご尽力いただいておりますことに敬意を表する思いです。

この日、会場に来させていただき感じましたことは、“今城塚公民館”が明るいこと、“皆さまの笑顔”がステキなこと、たくさんの“素晴らしい作品”ばかりが展示されていること。そし、素晴らしい“文化祭のご案内”をいただいたことに感動を。

皆さんの“一つひとつの思いが結集されて”、素晴らしい文化祭になっていると感激いたしました。

個人的なお話しになりますが、“ご案内”の表紙に、今年の干支“子”が描かれています。実は、私当たり年でして、還暦の年を迎えます。まだまだ、若輩者ですがこれからも頑張っていきたいと思っています。

結びに、天気が気になるところですが、多くの地域の方々がご来場いただけますよう、そして中阿武野地域の益々のご発展、本日、ご参加の皆さまのご健勝とご多幸をご祈念申し上げまして・・・

本日はご開催、誠におめでとうございます。

皆さま、お招きありがとうございました。また、実行委員長はじめ役員の皆さま、本当にお疲れ様です。素晴らしい作品の見学とともに、宮田俊治議員と記念撮影を・・・

自衛隊の皆さまのご支援などに

□議長公務 いいね!!たかつき 式典・イベント / 2020年2月16日

令和2年 自衛隊高槻協力会 新春懇親会にお招きいただき

0042915日(土)夕、「自衛隊高槻協力会 新春懇親会」に市議会議長としてお招きいただき感謝の思いです。

皆さまにおかれましては、平素より自衛隊の皆さまのご支援などに、ご尽力をいただいておりますことに心より敬意を表する思いです。

また近年は、自然災害の脅威を感じるところですが、災害時における自衛隊の皆さまの住民の救出活動など、特に一昨年の“大阪府北部地震”での活動をお聞きして、本当に感謝を申し上げる次第です。

自衛隊の今後、益々のご発展と、自衛隊高槻協力会の皆さまのさらなるご活躍、そして本日ご参会の皆さまのご健勝とご多幸をお祈りいたしまして・・・

本日のご開催、誠におめでとうございます。

お聴きすると、30年くらいの歴史がある高槻協力会。1部では“防災講和”があったそうで、2部の懇親会にお招きいただき、会場ではごあいさつもさせていただきました。また様々なご意見もいただけましたので本当に勉強になりました。

なくてはならない存在の

□議長公務 いいね!!たかつき 式典・イベント / 2020年2月15日

冠コミュニティーセンター創立30周年記念式典にお招きいただき

722504EC-24F5-49C7-959B-EEB8096CD70815日(土)午前、「冠コミュニティーセンター創立30周年記念式典」にお招きいただき、感謝の思いで、市議会を代表して、お祝いのごあいさつを申し上げさせていただきました。

“冠コミュニティーセンター創立30周年”、誠におめでとうございます。

皆さま方におかれましては、平素よりコミュニティーセンターの管理運営等に、多大なるご尽力をいただき誠にありがとうございます。

コミュニティーセンターは、地域の方々の学習や文化活動の場として、また地域の憩いの場としてなくてはならない存在となっています。

また、地震や台風等の災害時の避難場所としても、今やコミュニティーセンターは大変重要な役割を担っております。

こうした地域の重要な施設を、このセンターでは地域が一体となって大切にしながら活発に利用されていると伺っております。

どうかこれからも、地域の中心的な施設として益々このセンターが利用され、地域コミュティーがさらに発展していくことを願っております。

結びとなりますが、この創立30周年を契機として冠コミュティーセンターが、益々ご発展されますことと、管理運営委員会委員長さまをはじめ、全役員の皆さま、そして本日お集まりの皆さまのご健勝とご活躍を祈念いたしまして、私のあいさつとさせていただきます。

本日はご盛会、誠におめでとうございます。

式典では、素晴らしい三味線演奏のオープニングからはじまり、委員長の開会のごあいさつ、高槻市民憲章の唱和、来賓祝辞、来賓紹介、館長の一部閉会のごあいさつと続きました。

30年の月日は、迎えるとあっという間に感じますが、この日をお迎えになられるまでには、様々なご苦労があったことと思います。どうかこれからも、地域の皆さまの交流の場として発展されますようご期待申し上げる次第です。

高知市ではお世話になり

□ホームページ □議長公務 視察・研修会 高槻市HPへリンク / 2020年2月14日

高知市議会 広報委員会の皆さまをお出迎え

IMG_704713日(木)、「高知市議会」の広報委員会の皆さまを、議長としてお出迎えさせていただきました。まずは、皆さまには遠路、本市まで視察にお越しいただいたこと、また、広報紙「たかつき市議会だより」を視察先に選定いただきましたことにお礼を。

さらに、昨年10月末の「第14回全国市議会議長会研修フォーラムin高知」では、高知市議会の皆さまに大歓迎をいただき、改めてのお礼も(坂本龍馬さんの着ぐるみで)

当時、高知駅前で見た“勝海舟”さんや“坂本龍馬”さん、“中岡慎太郎”さんの大きな像を目にした時、青春時代に“竜馬がゆく(司馬遼太郎著)”を何度も読んだことを思い出し感動したエピソードなど。

視察に当たり、本市の概要のご紹介や、私のスーツの襟に付けた“はにたんバッチ”から、安満遺跡公園や第26代継体天皇が眠る今城塚古墳のご紹介も。

結びに、高知市議会さまの益々の発展と広報委員会の皆さまのご活躍をご祈念申し上げて・・・私の方は、次の公務で退席。本市、議会事務局より“たかつき市議会だより”の取り組みのご説明を。

高知市議会・広報委員の皆さま、お疲れ様でした。ありがとうございました。

命の道を

□議長公務 式典・イベント 視察・研修会 / 2020年2月13日

高速自動車道市議会協議会 第46回定期総会に出席

20200212_230826792_iOS12日(水)、東京千代田区の“都市センターホテル”で開催されました「高速自動車道市議会協議会 第46回定期総会」に会員市の議長として出席してまいりました。

総会は、会長市である富山県魚津市の議長のごあいさつからはじまり、来賓あいさつ、そして、「高速道路に関する最近の話題」として、国土交通省道路局高速道路課長より講演がありました。

講演での、“この日の話題”として、⑴高速道路ネットワーク整備について、⑵スマートインターチェンジについて、⑶中京圏料金体系の見直しについて、参考として令和2年度道路関係予算案などが報告されました。

講演終了後、事務報告ののち協議に入り、⑴平成30年度会計決算について、⑵令和2年度活動方針案について、⑶令和2年度会議・要望活動日程案について、⑷令和2年度予算案について、⑸その他と進みました。

中でも、活動方針案については、高規格幹線道路等により形成される高速道路ネットワークは、物流や観光などによる経済効果をもたらすほか、地域間交流を活性化させるなど、地方創生を支え、国土の均衡ある発展に寄与する重要な社会基盤である。

また、救急患者の搬送時間の短縮等により、広域救急医療を支えるほか、震災などの災害時には、救援、復旧活動のための緊急輸送路として使用されるなど、「命の道」としての役割を果たしている。

しかしながら、高規格幹線道路網の進捗率は全国で85%に達したものの、整備が大幅に遅れている地域など未整備区間が多く残されていることから、効果が最大限に発揮されていない状況にある。

このことから、高規格幹線道路網の早期整備に向けた必要財源の確保や、高規格幹線道路を補完する地域高規格道路の早急な整備などが求められており、さらに、高速道路の整備の推進と同時に、既存施設における老朽化対策も急務となっている。よって、下記の目標及び活動方法により、その実現を図るこことする。

重点目標として、⑴高規格幹線道路網14,000キロメートルの早期整備、⑵未整備区間の早期解消による国土の均衡ある発展の実現、⑶暫定2車線区間の4車線化の早期実現、⑷予防保全による老朽化対策の促進、⑸頻発する自然災害に備えた災害対策等の強化とされました。

本市では、  平成30年3月に高槻JCT・IC~神戸JCT(43・1km)の全線が開通し、現在は、令和5年を目指して、高槻JCTから八幡京田辺JCTの完成に向けて取り組んでいるところです。

また、大津JCTから城陽JCTも同年完成を目指しており、名古屋と神戸を結ぶ約170キロメートルの高速自動車国道が完成するのも遠くないよう。

協議については、さらに進み役員改選、新旧会長市あいさつと続きました。令和2年度の新会長市は東海部会の静岡県御殿場市の議長が就かれ、高槻市も次年度は、“理事市”としての役割をいただくことになっております。

素晴らしい複合施設と

□議長公務 視察・研修会 / 2020年2月11日

益田市の施設見学を つづいて、つづいて・・・

699E7715-8DD0-4B38-9EAD-1EBE179ABC716日(木)、7日(金)に「姉妹都市・益田市友好訪問事業」を実施させていただき、表敬訪問等で大歓迎を、2日目には益田市の歴史と文化を学ぶため、施設見学、視察をさせていただきました。

つづいて「島根県芸術文化センター」「石見美術館」「いわみ芸術劇場」、美術館×劇場という芸術基地、愛称「グラントワ」を見学。

石見地域特有の赤瓦である石州瓦を、屋根や外壁に28万枚使用して建設された“グラントワ”、平成17年10月に開館した複合施設。グラントワはフランス語で「大きな屋根」との意味。

美術館では、定期的に様々な企画展が模様され、この日は「富野由悠季(とみのよしゆき)の世界」、日本のアニメ監督、演出家、脚本家、漫画原作者、作詞家、小説家。

ご存知の方は多いと思いますが、代表作は「機動戦士ガンダム(1979年)」など。日本初の30分テレビアニメシリーズ「鉄腕アトム」の制作に携わるなど、日本のテレビアニメ界をけん引されてきた方。55年に渡るその仕事を回顧するはじめての機会だそうです。約3,000点が展示され、全国6会場で開催。

グラントワの建物内部は、壁が杉とタイル、コンクリート、床はカリン(バラ科の1種の落葉高木)で仕上げられ、四辺を回廊に囲まれた中庭広場には、水盤が張られて。素晴らしい複合施設でした。島根県人口は671,927人。

資料によりますと、益田市中心部の再開発の必要性が1970年代からはじまり、2001年3月「第4次益田市総合振興計画」、「益田市中心市街地活性化基本計画」をもとにして、益田駅前地区周辺は2004年11月頃から再開発が。この一環により島根県芸術文化センター グラントワが建築されたそうです。

最後の施設見学は、「株式会社右田本店」を視察。1602年の創業。島根県内で一番歴史の古い酒蔵。酒米は地元で造った佐香錦と五百万石を使い分け。水は地下30mから引き上げた軟水を。代々伝わる伝統の技とお酒ができるまでの工程をお聞きし感動。

本市では富田の酒蔵があり共通するところも。

益田市の施設見学「雪舟作の庭園」

□議長公務 視察・研修会 / 2020年2月11日

姉妹都市の歴史・文化を

B444C020-DD21-4970-BFF4-8623CFF28813

6日(木)、7日(金)、「姉妹都市・益田市友好訪問事業」を実施させていただき、大歓迎を受けた1日目の表敬訪問等のあと、2日目は益田市の歴史と文化を学ぶための施設見学、視察を。

先日、“あきひログ”でもご紹介させていただきました、“雪舟の郷記念館”のつづき・・・をご報告させていただきます。

「画聖雪舟等楊禅師」によって造られた寺院洋式の・・・

《萬福寺》
萬福寺の創建は明らかでないようですが、もともと安福寺と号され、市内中洲浦にあったそうです。1026(万寿3)年、大津波により流失。1312~1317(正和年間)に再興さらたといわれています。

その後、1374(応安7)年、第十一代の益田兼見(ますだ かねはる)が現在地に移し、“萬福寺”と改め菩提寺としたそうです。1904(明治37)年2月、国の重要文化財とされました。

境内には、「雪舟作の庭園」(国指定史跡及び名勝)があり、「池泉回遊式兼観賞式庭園」と呼ばれる築山泉庭だそうです。庭園は広くなく、築山も大きくありませんが、畳石は階段をつくり、三石は天地人をかたどり、水は清く、本堂の建設と調和していると、ご案内いただきました。

“雪舟作の庭園”から本堂も見学、すごく丁寧なご説明をいただき、感動の連続でした。

庭園は、見る者の心に、その清らかさが感じられ、本堂は、老朽部の改修はあるものの、火災にも合わず原形を留めていると伺いました。屋根などの重量物を支える柱等の建築技術や襖や施錠の仕組みにも感動。大津波に合いながらも再興され祀られる仏像等。郷土を愛する益田市の歴史の深さを感じた次第です。

“雪舟さん”の心が令和の今も継承されているように。この後、「グラントワ(富野由悠季の世界)」、「株式会社右田本店(島根県内で一番歴史の古い酒造)」を視察。

益田市 <あきひログ

地域の絆がさらに強く

□議長公務 いいね!!たかつき 式典・イベント / 2020年2月10日

新春富田文化展と西大冠地区コミュニティ文化展へ

D0C08417-05EB-48E2-867A-6ADAAC2F90579日(日)、この日の“議長公務”は、「第61回新春富田文化展」と「西大冠地区コミュニティ文化展」にお招きいただき、ご開催をお慶びするとともに“文化展”の見学をさせていただきました。

会長はじめ役員の皆さまお疲れ様でした。歓迎いただきありがとうございました。

はじめに“新春富田文化展”では、書道、絵画、華道、俳画、人形、茶道、手芸、写真、フラワーデザイン、折り紙、絵手紙、リボン手芸と会員の皆さまが、一年間、精魂込めてつくられた素晴らしい作品ばかりで感動を。

一つひとつの作品にご案内とご説明をいただき感謝の思い。30年経験されている方の作品など、味わい深いものばかり。また、他市から来られている方もいらっしゃり二重の感動。最後に、“古曽部焼”の器でお茶もいただき。少しだけ緊張・・・

◇◆◇◆◇

FE48E008-16EE-4A44-AAF3-E99AA7D98324つづいて、“西大冠地区コミュニティ文化展”、土曜日には、大集会室でのリズム体操、詩吟、フラダンス、リーディング、コーラス、着付け、カラオケの各教室の講座公開と作品展示や、他にも編物、書道、押し花、絵手紙、水彩画、フラワーアレンジメント、折り紙、地元中学生、幼稚園児の作品を展示されて。

お伺いさせていただいた日曜日には、小学校児童、保育園児、老人ホームの方々の作品展示や、写真、手芸、絵画、書道、工芸、パッチワーク等も。素晴らしい作品ばかりで、こちらでも感動を。お善哉もいただき、とても美味しくいただきました。

土日で、大変多くの来場者があったと館長さんから伺い、ともに喜び合いました。

高槻市富田文化協会さま、西大冠コミュニティ協議会・管理運営委員会さまの今後益々のご発展と、地域の絆がさらに強くつながることを願いながら・・・

第69期大阪王将杯王将戦 第2局から

□ホームページ □議長公務 いいね!!たかつき 式典・イベント 高槻市HPへリンク / 2020年2月9日

市ホームページ 令和2年 街フォト 1月より

2020-02-08

市ホームページ・令和2年 街フォト 1月にご紹介(写真)

1月25・26日、将棋「第69期大阪王将杯王将戦第2局」を山水館で開催。記事には、将棋の8大タイトル戦の1つである「第69期大阪王将杯王将戦第2局」が、25・26日に摂津峡花の里温泉・山水館で開催され、渡辺明王将と広瀬章人八段の激戦が繰り広げられました。

王将戦は、最高峰の棋戦の1つといわれており、7番勝負で開催され、先に4勝した棋士が王将に就位します。本市では、その第2局が行われ、先手の広瀬八段が117手で勝利し、これで両者ともに1勝となりました。等々

25日の「初手」には、私も議長としてお招きいただき観戦を。
1勝対1勝 <あきひログ

現在、第69期大阪王将杯王将戦 7番勝負 第3局 第1日(2月8日)、栃木県大田原市にて。