自治会長と一緒に市に要望 暑い中での作業が完了
周辺自治会の会長からいただいた市民相談。町内の市道(一方通行) 生活道路において、凸凹や凹みがあり高齢者の方々が歩きにくく危険。
また10箇所ほどある雨水桝(会所) など、箇所によって雑草が生え土砂が堆積していて、梅雨の時期に入りこれからが心配。高齢化が進み、清掃など自治会での取り組みが困難など。
自治会長さんにご来庁いただき、担当課の職員へともに要望。
この度、応急的にレミの埋め込みを行ったあとに、市道の再舗装と雨水桝の清掃が完了また、同時期にいただいた近くの水路敷のご相談も改善できましました(№869 №870 下田部町1丁目)
猛暑の中での作業は大変だったと思いますが、関係者の皆さまお疲れさまでした。ありがとうございました。感謝申し上げます。ご相談者くださった方や自治会長さんからも喜びのお声が届いています。
生活道路の不具合解消へ 自治会長の行動に感動
周辺地域の自治会長さんから生活道路(一方通行) に不具合があると写真を持ってご相談をいただきました。
内容は道路の凸凹(3箇所) で、高齢者の方から危険で歩きにくいことや雨水桝(会所 10箇所) に土砂や雑草などで会所の機能が生かされていないとのご相談。
まずは、自治会内の危険個所や不具合を見て回り進言された自治会長さんの行動に敬意を。地域愛と責任感に感動をしました。
その後、ご来庁いただき担当者と三者で打ち合わせ。
道路については迅速に対応(レミ対応) していただき危険解消。(№866 下田部町1丁目) 、会所については今月中を目途に対応するとの回答をいただきました。
市の対応に地域の住民、自治会長さんから喜びのメッセージが届きました。関係者の皆さまに感謝。引き続き、宜しくお願い致します。
安全・安心を確保 これからも
令和5年度、当時の近隣自治会長に市民相談をいただき一緒に対応させていただきました。
① 黄色の鉄製ポール(バリカー) について
根元が腐食し危険な状態に。新しいポールと交換していただきました。(2箇所 №861 下田部町1丁目)
併せて「子ども飛び出し注意」「自転車も交通ルールを守ろう!」の啓発看板も設置していただきました。(№862 同町)
② カーブミラー破損について
原因は不明ですが、衝突によりカーブミラーが破損。復旧要望をいたが、橋梁の縁石のため、強度に欠けることから少し設置個所をずらし市有地に再設置。(№863 同町)
③ 水路の清掃について
今までは自治会で一斉清掃されていたようですが、高齢化の進展に伴い困難に(市の方で実施していただけます)
地域の安全・安心が確保でき、喜びのメールを写真付きでいただきました。これからも誠心誠意、取り組んで参ります。
横断歩道を渡りましょう 乱横断禁止の啓発
先月は、春の全国交通安全運動が実施。ご当地では「乱横断禁止」の啓発プレートが設置されました。(№768 西冠3丁目、西冠1丁目、下田部町1丁目)
私の暮らす地域周辺は、道路のアクセス、立地条件の良さからか商業施設等が増え賑やかになってきました。地域の活性化や利便性の向上には大切なことだと感じています。
また、それに伴って車等の往来、人々の通行も増えてきている現状。いつも交通安全を願っています。
企業への訪問活動の中で、「道路を横断する人がいてキケン」との声を受け市に相談。この度、“乱横断禁止” の啓発につながったところです。
道交法での横断禁止の標識は観られませんが、乱横断防止柵が設置してあることから、交通安全のためにも道路は横断せず横断歩道を渡りましょう。
あなたの生命と家族を守るために。
どんどん広がる安全・安心のまちづくり
173 国道170号線辻子交差点の歩道に穴が明いていて危険な状態でしたが、市から府へ進言頂き速やかに補修ができました。毎朝通勤で通る方からの通報で安全な歩道になりました。(辻子1丁目1番付近)
辻子 実績173
.
174 歩道の中央にある樹木。当初は景観を考慮して植樹されたと聞きましたが、樹木も時間とともに成長。朝夕に通勤で使用される歩道は安全な状態だとはいえません。樹木の根っこも盛り上がり危険な状態なので根本周辺の改善を図って頂きました。将来的には移植も検討(辻子3丁目2番付近)
辻子3丁目 実績174
.
175 国道と生活道路の環境は、自動車が抜け道とするため、各地域でも課題となっています。近くには小学校もあることから速やかな改善が必要とも感じます。ただ環境整備には、時間もかかると考えられますし、地元の方からカーブミラー追加設置の要望もありました。すぐさま市の方に、各所にカーブミラーの追加設置を要望させて頂き完成できました。地域の声をカタチにできたことは大きな成果だと感じます。(一部カーブミラー調整)安全に考慮を!!(竹の内町26番付近)
竹の内町 実績175
.
176 水路沿いの狭小道路に水溜りができ、歩行が困難とのお声を頂きました。速やかに溝(2箇所)を入れて頂き、改善されました。(下田部町1丁目29番付近)
下田部町 実績176
.
177 水路の安全と清掃が実現、地元住民からの要望が達成、水路の安全柵の老朽化や子どもたちが水路敷きに入って遊んだり、また石やブロックが投げ込まれていたり、安全面やモラル面で地域住民の心配の声をお聞きしました。早速、市の担当者と現地確認。今回速やかに対応頂き、まちの安全が叶いました。(登町 実績177)
.
まだまだ地域では、危険な箇所が多くあります。一つ一つ皆様の声をカタチにして改善して参ります。皆様どうぞ宜しくお願い致します。