議会選出 議員のうちから選任する者が1人
令和6年度、5月に監査委員にご選任(3回目) いただいて、監査委員会(研修会含め) に28回の出席。
最後まで、しっかりと使命と責任を果たし、誠心誠意取り組んで参ります。
*
(市ホームページより) 監査委員は地方自治法に位置づけられた制度で、市長の指揮監督を受けない独立した機関です。
原則として1人単独で職務を遂行できますが、監査結果の報告や監査の結果に基づく意見の決定を行うときなどは合議によるものとされています。
主に、地方公共団体の財務に関する事務や経営に関する事業の管理について、「事務を処理するにあたっては、住民の福祉の増進に努めるとともに、最少の経費で最大の効果を挙げているか。」また、「常にその組織及び運営の合理化に努めるとともに、その規模の適正化を図っているか。」といった視点から監査します。
高槻市の監査委員は地方自治法上4人で、内訳は識見を有する者から3人、議員のうちから選任する者が1人となっています。識見委員のうち1人が常勤委員でかつ代表監査委員となっています。
なお、監査委員事務局は監査委員の命を受け、監査委員の事務を補助しています。
*
監査の結果等 <市ホームページ