青空の一日、島本町へ 安全・安心を守る取り組みを
青空の一日、島本町に行って来ました。お会いした皆さま、ありがとうございました。
透き通った島本の水、自然豊かな島本の山、風情のある街並みと新しい街並み。
JR京都線の電車の音が響き、耐震化された町立第一小学校近くに子どもたちの声、廣瀬公民会には防災倉庫。
まちの中では人の優しさを感じ、「みづまろ」くんも安全・安心を見守ってくれてました。
そんなステキな「まち」で日々、誠心誠意、力強く活動する公明党「川しま玲子」町会議員と「野口ひとみ」町会議員。
皆さまの声を町政、府政、国政に届ける取り組み、広域連携など、公明党ネットワークを生かしながらも誠心誠意、力強く真剣に。
小中学校体育館にスポットクーラー設置(災害時の避難所)、子ども医療費助成を18歳まで拡充を実現。小中学校の給食費無償化、帯状疱疹ワクチン接種費用の助成、西国街道の歩車道整備を目指しています。
ホームページ、「島本町議会 川しま 玲子 公式ホームページ」、「島本町議会議員 野口ひとみ 公式ホームページ」において、その活動をご紹介させていただきます。
島本町 <あきひログ