アクトレ : ブログ : 高槻市議会議員 吉田あきひろのごきんじょニュース
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語

アクトレ

2024年3月17日

芥川緑地 健康づくり広場が開園 関西最大級の健康遊具数

7937DB7B-75D2-4FE6-8AEC-734EC4E7280A3/16(土) 「芥川緑地 健康づくり広場 アクトレ」が晴天の開園。この日は完成式典、完成イベントが開催され多くの皆さまも楽しまれていました。

式典では市長・議長のご挨拶から経過報告。濱田市長はじめ、地域役員の皆さま、ささうち和志 議長、いがらし秀城 市民都市委員会委員長など、ご来賓の皆さまによるテープカットも。

イベントでは、走り方教室、スポーツ後の健康ケア、骨の健康チェック、もて筋体操など。

とにかく“アクトレ” からの見晴らしは抜群です。

*

【たかつきDAYS(広報たかつき) 令和6年3月号から】芥川緑地プール跡地で整備してきた健康づくり広場・愛称「アクトレ」が、オープンしました。

広場内は体力レベルや運動目的に合わせてエリアを分け、多様な健康遊具を配置。幅広い年齢層が楽しく健康づくりに親しめます。子ども向けのアスレチック遊具もあります。家族で、友達同士で、ぜひ一IMG_4697度訪れてみてください。

芥川でトレーニング、「アクトレ(AKUTORE)」です。

あくあぴあ芥川(自然博物館) に隣接する約5,000㎡の同広場は、南平台の高台を生かし、市街地が眺望できる好立地。人工芝広場を中心に、健康づくりの目的別に5つのエリアが設定されています。

アクトレの特徴は、健康づくりを楽しむ。関西最大級の健康遊具数(30基)、遊具はシンプルで使いやすく、大阪医科薬科大学が監修。子ども向けのクライミング遊具もあり、家族で楽しめる自然を感じ誰もが憩う、恵まれたフィールドで安心して日常的に体を動かす。隣接するあくあぴあ芥川で高槻の自然を学べる。豊かな緑を感じながら、憩いを楽しめること。

コンセプトはストレッチから始めて、順に体力維持や筋力アップエリアの健康遊具を使った運動へ。体力に合わせて自由に活用してください。

ストレッチエリアでは、ケガ予防として筋肉を順に伸ばしほぐし、柔軟性や代謝を向上させるエリア。体力維持エリアでは、負荷が少ない軽運動ができ、体内脂肪の燃焼や体力維持ができるエリア。筋力アップエリアでは、さらなる筋肉、体力の増強ができるエリアです。

そして、親子エリアでは、小学生以上の幅広い年齢層が仲間で利用できるエリアとなっています。

IMG_4718

  • 前の記事
  • 次の記事
キーワードで検索
最近の投稿
  • 夢実現、公明がサポート
  • 「平和と人間の世紀」へ
  • 参院選、20日(日) 投票
  • ♬さーさのは さーらさら♪
  • 参院選政策 公明はこれをやり抜く!
カレンダー
2024年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »
カテゴリー
バックナンバー
あきひろ Twitter
@yoshidakihiro からのツイート
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
高槻市 吉田章浩
yoshida-akihiro.takatsuki@osaka.zaq.jp

Copyright c 2010 吉田 章浩. All Rights Reserved.