高槻市議会議員 吉田あきひろのごきんじょニュース

明日の 希望は ひとりの人を 思う心から

高槻市防災シンポジウム

式典・イベント / 2023年3月20日

市制施行80周年記念事業を開催

6A989129-D2F2-4711-BEB4-BE9E3A2F011F19日(日) 午後、“高槻城公園芸術文化劇場南館・トリシマホール” において、「高槻市防災シンポジウム」が開催されました。

東日本大震災をはじめ、被災地として度重なる災害対応を経験するとともに、他の被災自治体を積極的に支援する立谷秀清氏(福島県相馬市長・全国市長会会長) をお招きしての基調講演(第2部「災害対応は義理と人情」) と、第3部の特別対談「自治体間における水平連携の重要性」をテーマに立谷市長と濱田市長が語り合い

さて第1部は「市民防災協議会発足式(市民防災協議会)」自助・共助力のさらなる向上を目指し、各地区の防災活動のサポートやその活動を担う人材育成等を市と協働で推進。

テーマは~一人の犠牲者も出さないために~

本市との協働により、各種防災組織や人材育成手法を検討するとともに、各地区の防災活動を支援することで、市民防災組織(地区防災会及び自主防災会) を核に各種機関・団体と連携した防災活動を推進し、さらなる地域防災力の向上を図ることを目的とした組織の発足式です。

本日は、ご盛会おめでとうございます。最後までお話しを聞くことができませんでした。残念

この日のシンポジュウムは、市政施行80周年記念 高槻市全域大防災訓練〜みんなで避難! 一人の犠牲も出さないために〜 のシリーズ最終版

居安必勿忘危 <あきひログ

(3月10日 総務消防委員会 地域防災力強化事業〔780万1千円〕)について質問の回答) 市民防災協議会への支援についてですが、協議会が円滑に運営されるよう市が支援してまいります。

また、補助金については、協議会の運営に対する補助と事業実施に対する補助とがあり、事業補助では、例えばコミュニティタイムライン作成のワークショップや、気軽に楽しみながら参加できる防災訓練の実施などが検討されており、各地区における防災活動の推進や各種組織・団体との連携につなげていくことを期待しております。

(要望) 市民防災協議会への支援内容については、繰り返しになりますが、各組織・団体間の連携強化が確たるものになるよう期待をしています。

市民の声をしっかり受け止め <総務消防委員会 質問・要望

竣工記念碑除幕式へ

式典・イベント 議会活動 / 2023年3月20日

新名神・交通体系等対策特別委員会委員長として 成合南地区

1D2EA521-803A-418F-9BA3-C600948BCA0519日(日)、青空で“まちびらき” に最高の天気。

この日の午前、高槻市成合南土地区画整理組合さまが取り組んでこられた“北部大阪都市計画事業成合南土地区画整理事業” において、このたび竣工記念碑建立の運びとなり除幕式に、“新名神・交通体系等対策特別委員会委員長” としてご招待をいただき参列させていただきました。

本日は誠におめでとうございます。

(組合のホームページより) 当該地区は、名神高速道路と新名神高速道路の双方にスムーズにアクセスできるインターチェンジや、これに接続するアクセス道路が整備されていることから、抜群の交通利便性を有しています。

当該地区の交通利便性を活かしつつ、地区の魅力向上に資する土地区画整理事業と土地の利活用を図ることによって、産業系土地利用を誘導し、良好なまちづくりの実現を図ることを目的として取り組まれてきました。

この日は特に、組合関係の皆さま、地域の皆さま、関係者の皆さまの笑顔がとても印象的でした。

式典が行われたのは、新設された成合南公園内。事業の経緯報告、組合長等のご挨拶。来賓代表として市長、議長からの祝辞。

スクリーンショット (170)引き続き、代表の皆さまによる記念碑の除幕式、将棋のまち高槻を後押しする、本市で初となる将棋盤の付いたベンチでの先手・後手を決める議長による振り駒、そして、組合長先手・市長後手による初手。

参加された皆さま全員の笑顔のひと時だったと思います。

これから日常的に、この公園で将棋をされる方もいらっしゃるでしょうね。

私も都市創造部長と“エアー初手”。感心したのは将棋盤の隅に水抜きの小さな穴、雨が降っても大丈夫ですね。

関係者の皆さま、本当におめでとうございました。お疲れさまでした。当該地区のさらなる発展をご祈念申し上げます。

一歩一歩前へ

□ホームページ □街宣活動 党活動 / 2023年3月20日

“吉田ただのり府政策委員長” とともに前へ

F9DF81A5-7EAB-4D16-9310-6AF2162C2D62おはようございます。新しい月曜日は青空。

皆さま、お気をつけて行ってらっしゃいませ。交差点では、たくさんのエールに感謝。

一歩一歩前へ 本日も #吉田ただのり さんとともに前へ 
よし、やるぞ❗️あ き ひ ろ‼️ #吉田あきひろ