誠心誠意 全力で
あきひろ日記 2022(令和4) 年の主だった活動を振り返り
2022(令和4) 年12月31日、今年最後の一日です。多くの皆さまには今年一年、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
新型コロナ感染症につきましても、府民への要望等、当面、感染防止対策の徹底が継続されています。お互い気を付けていきたいと思います。
さて、“吉田あきひろのごきんじょニュース”(あきひログ) より、2022年を振り返り、主だった活動をご紹介させていただきます。
また、4期16年間、市民相談7,700件超。皆さまのお声を“出発点” に“安全・安心” の取り組み(安全実績) も742件となりました。貴重なお声、本当にありがとうございました。
2023(令和5) 年も誠心誠意、全力で活動してまいりますので何卒、宜しくお願い致します。
*
12月29日
年末のごあいさつ 一年間お疲れ様でした。
12月23日
感動のひと時 いつもありがとうございます。
12月22日
市民相談が“出発点” 4期16年、7,700件超
12月21日
高槻市政の発展について 12月定例会の一般質問
12月14日
若い世代の声 希望が行き渡るように 三浦信祐青年局長(参院議員) と吉田ただのり公明党府政策委員長、青年の声を聴く
12月11日
吉田ただのり 力強く 公明党の街宣活動、石川ひろたか大阪府本部代表(参院議員)とともに
12月7日
芝生(sibo) デビュー 水曜日は芝生の日、よし、やるぞ! あきひろ!!
12月1日
公明党の要望が反映・実現 新型コロナウィルス感染症及び物価高騰対策の緊急要望により
*
11月24日
虹の架け橋 感動的な出会い
11月17日
結党58年の朝 大衆とともに60年
11月14日
断じて大勝利!! 吉田ただのり公明党府政策委員長とともに
11月11日
公認の朝 5回目の公認
*
10月23日
防災体験 地域の防災力
10月13日
令和7年度の共同運用開始を目指し 高槻市・島本町広域連携推進
10月10日
80周年記念 発展の軌跡Vol.5も 市政施行80周年に向けて
10月7日
公明党の要望が実現 認可保育施設における利用選考基準(点数表) の一部変更
*
9月30日
大勝利に向けて誓う 公明党 高槻島本支部連合 党員会
9月28日
保育現場の課題解決に向けて 私保連の皆さまに現場の声聴く
9月25日
輝ける場所 第19回 たそがれコンサート開催
9月18日
WAK WAK 09 32号 子ども食堂を応援、冊子に掲載
9月17日
第2次公認分 吉田ただのり
9月10日
こんにちは。元気だった!? 子ども食堂を応援
9月8日
本市のさらなる発展を願い 令和5年度 高槻市政の施策と予算編成に関する要望書を提出
9月4日
大衆とともに 改めての決意 立党精神60年
*
8月27日
迅速で質の高い医療へ 石川参院議員とともに 公明新聞
8月22日
私も読んでいます 公明新聞 地域の声
8月20日
財務省に大阪・高槻市長 濱田市長、岡本光成財務副大臣へ
8月15日
終戦記念日で党アピール 世界の平和と人類の繁栄に貢献するため
8月5日
市の歩みなどを紹介 市政施行80周年に向けて
*
7月11日
7選挙区 全員当選 第26回参議院選挙
7月7日
小学校給食費 子育て世帯を支援
7月6日
第4弾のプレミアム付き商品券発行 プレミアム率150% 第4弾
7月3日
期日前投票所 新設 高槻阪急に
7月1日
救急医療体制が一層充実 大阪医科薬科大学病院
*
6月25日
高槻市の総合計画について 6月定例会での一般質問
6月24日
子ども食堂について 6月定例会での一般質問
*
5月14日
お悔みコーナー開設 遺族の不安や負担を軽減
5月23日
公明党の団結力で大勝利を! 青年たちとともに
*
4月27日
市民に寄り添った支援策を ロシアのウクライナ侵略及び急激な円安に伴う原油や食料品んどの物価高騰を受けての緊急要望
4月17日
大阪を前へ! 今必要な実現力! 国政報告会を開催
4月5日
成人年齢 4月から18歳 改正民法法施行
4月4日
公明たかつき 令和4年度号が完成 公明党の要望が随所に反映
*
3月29日
公明党の要望が随所に反映 令和4年度 施政方針決定
3月27日
「高槻市気候非常事態宣言」を表明 本市の豊かな自然環境及び高質な生活環境を次世代に継承
3月26日
持続可能な公共交通について 3月定例会の一般質問
3月25日
将棋のまち高槻 の着実な推進を求める決議が成立
3月23日
全面リニューアル 高槻市ホームページ
3月10日
令和4年度 代表質問 35分間の質問と要望
3月2日
ロシアのウクライナに対する侵略を非難する決議 全会一致で成立
*
2月6日
断じて許されない ロシアのウクライナ侵攻
2月1日
高槻城公園芸術文化劇場 2023(令和5) 年オープン
*
1月11日
2022 成人の日記念街頭 山本かなえ参院議員とともに
1月7日
3回目追加接種について 追加接種
1月5日
令和4年 仕事はじめ 今日から
1月1日
今日からスタート 恒例の街宣活動
日付はあきひログ掲載日