プロフィル
23日付け公明新聞より
誠実で人情深い人。市議を4期務め、迅速な対応と実現力で声を形にしてきた。大阪医科薬科大学内に重篤患者対応機能を移転し救命救急体制を強化。プレミアム付き商品券、市内への新規出店改装費に最大50万円の補助も。消防の広域連携で防災力向上や府内中学校給食無償化、摂津富田駅の高架化に情熱。【略歴】党府遊説局次長。市議4期。私立浪速工業高校卒。60歳。
*
****
*
親しみやすい人柄。抜群の実現力で築いた実績は多彩。安威川ダム建設や彩都の整備をリード。産業振興の後押しで雇用創出。ダウン症の子どもを持つ親のための子育て手帳の配布、医療的ケア児の通学支援にも尽力。私立高校授業料無償化の拡充、オンライン診療体制の整備、総合病院の市内誘致をめざす。【略歴】党府幹事、同遊説局長。府議2期。大阪工業大学卒。50歳。
*
****
*