2022 6月 08
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語

子どもの安全確保推進月間

2022年6月8日

我が家にも「こども見守り中」の旗を

4089D168-D0F1-4419-BB8C-25E0F56B7C89B50C46DC-33FF-4BB2-95B8-C71B09F785B5高槻市では、毎年6月1日を「学校園安全デー」、6月を「子どもの安全確保推進月間」とし、市内全学校園挙げての総点検を実施するとともに、教職員及び児童生徒等の安全意識の高揚に努めていただいております。学校園と市が連携のもと、安全安心の学校づくりに向けて、様々な取り組みを実施。安全管理、子ども達への安全教育、子どもたちの見守り、施設の総点検、避難訓練の実施、セーフティボランティア活動など、すべては、高槻市の子ども達のために・・・

市役所の通路には、「子どもの安全確保推進月間」として、セーフティボランティアの皆さんが着用している帽子とベスト、「子どもの見守り活動にご協力をお願いします」の掲示、「こども見守り中」の掲示協力者・募集中のノボリが掲げられたコーナーが設けられています。

高槻市、学校関係者、セーフティボランティアの皆さま、保護者、地域の皆さまとともに、子どもたちの安全安心を守っていきたいと思います。

我が家にも「こども見守り中」の旗を掲げ、いつも子どもたちの安全を意識しています。

キーワードで検索
最近の投稿
  • 2025デフリンピック大会に向け
  • 今日も全力!! あきひろ
  • ようやく、ここまでこぎ着け
  • ともに強靭なまちへ
  • 皆さまのお声かけに感謝
カレンダー
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »
カテゴリー
バックナンバー
あきひろ Twitter
@yoshidakihiro からのツイート
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
高槻市 吉田章浩
yoshida-akihiro.takatsuki@osaka.zaq.jp

Copyright c 2010 吉田 章浩. All Rights Reserved.