2022 6月 05
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語

6月の青年街頭

2022年6月5日

国民の生命、生活、暮らしを断じて守る

9932DC17-23BB-43E8-B16C-0199608915355日(日) この日、青年党員の皆さまとともに「青年街頭」を開催し、私の方からは「国民の生命、生活、暮らしを断じて守る」との思で、通常国会での公明党の主な実績をご紹介させていただきました。

“大阪を前へ! いま必要な実現力! ” 石川ひろたか(参院議員) のチラシを多くの皆さまに受け取っていただき、また、多くの皆さまにお手を振ってのご声援をいただき心から感謝の思いでいっぱいになりました。

青年党員の皆さま、お疲れ様でした。

 *

【ポイント】

◎ 物価高騰に対し、公明党は全国で総点検運動などを展開し、2回にわたって対策を政府に提言しました。政府は、提言が随所に反映された総合緊急対策を決定。さらに公明党が強く訴えた補正予算が成立しました。

◎ ウクライナの避難民の支援に関しては、積極的な受け入れなどを政府に緊急提言し、各自治体においても公明党議員が緊急要望などできめ細かい対応を求めています。

◎ 通常国会では、子どもの権利を守る「こども基本法案」と「こども家庭庁法案」が審議されています。どちらも、公明党が政府への提言などを通じて、議論をリードしてきたものです。引き続き、「子育て応援トータルプラン」を策定して、子ども政策の充実を目指します。

◎ 半導体など重要物資の安定供給の確保などを柱とする「経済安全保障推進法」が通常国会で成立しました。公明党は、事業者への規制について、自由な経済活動に十分配慮し、「合理的に必要と認められるもの」に限定すべきと主張し、法律にその趣旨が明記されました。

*

他にも、公明党議員団の「 ロシアのウクライナ侵略及び急激な円安に伴う原油や食料品などの物価高騰を受けての緊急要望」の取り組みと6月定例会に向けての決意、また 、「公明たかつき 令和4年度号」から、2022年度の高槻市政の取り組みのご報告も。

青年街頭 <あきひログ

キーワードで検索
最近の投稿
  • 2025デフリンピック大会に向け
  • 今日も全力!! あきひろ
  • ようやく、ここまでこぎ着け
  • ともに強靭なまちへ
  • 皆さまのお声かけに感謝
カレンダー
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »
カテゴリー
バックナンバー
あきひろ Twitter
@yoshidakihiro からのツイート
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
高槻市 吉田章浩
yoshida-akihiro.takatsuki@osaka.zaq.jp

Copyright c 2010 吉田 章浩. All Rights Reserved.