2022 5月 16
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語

子育て・教育の環境が整ったまちに向け

2022年5月16日

令和4年度 施政方針大綱(概要版) 令和4年3月 高槻市 4⃣

86686C1F-6707-4AED-8EBE-A0CB5A32EAE71FF4FB09-559C-46D5-A967-3832743DC9E6令和4年度 高槻市政の施策と予算編成に関する要望(書)から令和4年度 施政方針大綱(概要版)へ

*

3 子育て・教育の環境が整ったまちに向けた取組

子育て支援や教育環境の更なる充実が図られ、子どもを産み育てやすい環境や子 どもたちが健やかにのびのびと育つ環境が整ったまちを目指します。また、あらゆる 世代の市民が互いに学び合えるまちを目指します。

■  (新)「第2次市立認定こども園配置計画」に基づく取組を推進(富田保育所と富田幼稚園の統合に向け、仮園舎を整備

■ 子ども医療費助成を18歳まで実施

■ (拡) 民間学童保育室の活用による高学年児童の 受入れを開始

■ (新) 出産後間もない産婦の健診費用を新たに助成

■ (新) 中学校の給食費を無償化

■ (新) 中学校での35人学級編制を導入(令和4年度は1年生、令和5年度から全学年)

■ 施設一体型小中一貫校の検討、 「教育振興基本計画」の取組への理解を深める教育フォーラムを開催

■ 第三中学校区でセーフティプロモーションスクール(SPS)認証取得を推進、 学校安全の取組を推進

■ (拡) 小中学校における空調設備の設置・更新を 推進(既存機器の更新、特別教室への設置、(新) 体育館へ の設置に向けた取組に着手)

■ (拡) 学校図書館の蔵書を計画的に増冊

■ (新) 2つのモデル中学校区で学校運営協 議会を設置し、コミュニティ・スクールの導 入を推進

■ (新) 市立図書館で、電子書籍の貸出し等 のサービスを提供する電子図書館を導入

キーワードで検索
最近の投稿
  • 「平和と人間の世紀」へ
  • 参院選、20日(日) 投票
  • ♬さーさのは さーらさら♪
  • 参院選政策 公明はこれをやり抜く!
  • 青春の挑戦
カレンダー
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月   6月 »
カテゴリー
バックナンバー
あきひろ Twitter
@yoshidakihiro からのツイート
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
高槻市 吉田章浩
yoshida-akihiro.takatsuki@osaka.zaq.jp

Copyright c 2010 吉田 章浩. All Rights Reserved.