コロナワクチン3回目 : ブログ : 高槻市議会議員 吉田あきひろのごきんじょニュース
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語

コロナワクチン3回目

2022年4月26日

国民の半数超が完了 感染・重症化、ともに低下/公明、接種加速に全力

087B960B-6D98-4E2F-92D9-380B302EF9B6(今日の公明新聞より) 政府は25日、新型コロナワクチンの3回目の接種率が50・8%に上ったと発表した。

全国民の半数超が接種を完了したことになる。このうち、65歳以上の接種率は86・9%だが、20代は30・1%、30代は33・2%となっている。

政府は、10代を含めて3回目の接種時期を迎えている若者に対し「感染すると若い方でも重症化するケースがあり、いわゆる後遺症の心配もある」として、接種の検討を呼び掛けている。

3回目の接種を巡っては、変異株「オミクロン株」の流行下でも感染や重症化を防ぐ一定の効果が確認されている。

東京都が21日に発表した分析結果では、3月1日から4月18日までの新規陽性者のうち、3回目接種者での陽性者発生割合は0・11%で、2回目接種者(0・36%)の約3分の1、未接種者(0・53%)の約5分の1だった。

重症患者の発生割合も、3回目接種者は2回目接種者の4分の1、未接種者の8分の1をそれぞれ下回った。

公明党は、3回目接種費用の無料化や、3回目接種時期の前倒しなどを推進。今後も、若者世代を含めた接種の加速化に力を入れていく。

  • 前の記事
  • 次の記事
キーワードで検索
最近の投稿
  • 夢実現、公明がサポート
  • 「平和と人間の世紀」へ
  • 参院選、20日(日) 投票
  • ♬さーさのは さーらさら♪
  • 参院選政策 公明はこれをやり抜く!
カレンダー
2022年4月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月   5月 »
カテゴリー
バックナンバー
あきひろ Twitter
@yoshidakihiro からのツイート
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
高槻市 吉田章浩
yoshida-akihiro.takatsuki@osaka.zaq.jp

Copyright c 2010 吉田 章浩. All Rights Reserved.