市独自の支援策も
国の「子育て世帯への10万円相当の給付」について
(市ホームページより) 国の「子育て世帯への10万円相当の給付」について、申請不要の方は12月27日に10万円を一括現金で支給しました。
申請が必要な方は「令和3年度子育て世帯等臨時特別支援事業」のページをご確認ください。
また、上記事業の対象外となる世帯について、今後、市独自の支援策として、同様の現金を支給する事業を立ち上げる方針としました。
◇
この度、所得制限の超過や離婚等により「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金」を受給できない方に対して、市独自の支援策として新たな給付事業(18歳以下の子ども一人あたり10万円)を立ち上げる方針としました。
現在準備を進めていますので、詳細が決まり次第、市ホームページ等でお知らせします。
◇
子育て給付金 年内一括に決定 <あきひログ(2021/12/17)
「親の所得で子どもを分断せず、不公平感を生じさせない。」コロナ禍での子育て、子ども達への支援が必要だと感じます。
昨年末、新型コロナ対策として“地方創生臨時交付金”が活用できることになったのがポイントだと思います。
これまで、私自身も皆さまからのご要望等、行政に届け意見交換も行ってきました。今回の対応はスピード感が大事だと思います。