令和4年 仕事はじめ
最後は三本締めで
皆さま、おはようございます。4日(火)から仕事の方も多くいらっしゃると思います。3が日働かれていた方も。高槻市役所も仕事はじめです。
コロナ禍、オミクロン株など心配事が続いていますが、ともどもに乗り越え、頑張っていきたいと思います。
この日の午前中は、登庁後に高槻市現代劇場の大ホールにおきまして、高槻市と高槻商工会議所の共催による「令和4年 新春年賀交歓会」が開催され、多くの来賓の皆さまと一緒に出席させていただきました。
会場では、新型コロナ感染拡大防止対策が取られ、セレモニーのあと濱田剛史市長、商工会議所会頭のごあいさつ。来賓紹介と代表して、吉田忠則市議会議長のごあいさつがありました。
式典最後は三本締め。物事が無事に終わったことを祝い、感謝の気持ちを表す手拍子。参加してくれた人への感謝を表して行うとの意味があるそうです。コロナも終息させて・・・
関係者の皆さま、お疲れ様でした。お世話になりありがとうございました。
コロナ禍であっても、“市民生活も経済も安定・発展しますように” 今年一年が皆さまにとって幸多き年になりますように・・・