衆望を担い : ブログ : 高槻市議会議員 吉田あきひろのごきんじょニュース
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語

衆望を担い

2020年11月10日

令和3年度 高槻市政発展の施策と予算編成に関する要望書を提出

BB4EBCAC-8669-47BC-BB40-AF1B97FC64DE9日(月)、高槻市公明党議員団として「令和3年度 高槻市政発展の施策と予算編成に関する要望書」を濱田剛史市長に提出させていただきました。

令和3年度に向けての“5つ”の重点項目
1.行財政改革を着実に進め市民の暮らしも向上
2.地域と一体となった新たなまちづくり
3.災害対策およびコロナ禍の克服による地域の活性化
4.幸齢社会・共生社会の実現
5.高槻市の未来を担う人づくり

と併せて“208項目”の要望事項も。

この要望書が、議会と行政の間での活発な議論の糧となり、また、実現に向けた検討が真摯に行われることを願って。

多くの皆さまのお声を受けた公明党議員団8名の思いより冒頭、宮田俊治幹事長等からのあいさつと要望書の概要説明、また、五十嵐秀城副幹事長からも重点5項目の説明を。

そして、濱田剛史市長からもごあいさつをいただきました。

7358D2AD-5DFD-4E64-B1B5-7802F3CC91A7最後に団長として、「公明党は庶民の願いや期待が込められた『衆望』を担っての取り組みを行ってまいりました」

特に、少子高齢化や人口減少社会が進展する中で、今後も「人を守る取り組み」や「まちづくり」など、新型コロナ対策をはじめ、防災・減災の取り組み等々、お願いをさせていただきました。

結びとして、今後も高槻市政の発展に向けて、ベクトルを合わせての取り組みを目指して行きたいとの決意も。

  • 前の記事
  • 次の記事
キーワードで検索
最近の投稿
  • 物価高を上回る賃上げを
  • 逆転勝利へ大攻勢
  • 物価高騰から国民生活を守り抜く
  • 減税と給付で暮らしを守る
  • 熱中症に十分気をつけて
カレンダー
2020年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月   12月 »
カテゴリー
バックナンバー
あきひろ Twitter
@yoshidakihiro からのツイート
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
高槻市 吉田章浩
yoshida-akihiro.takatsuki@osaka.zaq.jp

Copyright c 2010 吉田 章浩. All Rights Reserved.