安全・安心を守る活動
“朝のあいさつ運動”のバス停交差点での市民相談が実現
ある朝、一人のご婦人からご相談。ご家族の方が、段差のある歩道でつまずいてお怪我を。早速、現地確認。
そして多くの歩行者の再発防止のために、相談者自身も、再度現地に行かれて、私の方へ写真の提供をいただきました。
ここは府道のため、林けいじ大阪府議会議員に相談。早速、関係部局へご指摘をいただき、本日、補修完了(№567)の連絡をいただきました。そして現地確認に行き相談者へもご報告。
本当に喜んでいただけました。
維持補修は重要な取り組みです。また、どこで、どんな事故に遭うかわかりませんので、外出時は注意が必要です。しかし、このような段差も事前に発見できていれば、事故も未然に防げたのかもしれません。
これからも、継続的に安全・安心を守る活動をしていきたいと思います。関係者の皆さん、ありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。