高槻市議会議員 吉田あきひろのごきんじょニュース

明日の 希望は ひとりの人を 思う心から

高槻市の支援情報

□ホームページ □防災・減災 高槻市HPへリンク / 2018年6月20日

下記の太字をクリックしてみてください

2018-06-20 (1)災害ボランティアセンターの設置
6月20日(水)10時より「災害ボランティアセンター」が設置されました。活動内容は、①ボランティアを必要とされる方の受付、②ボランティアをしたい方の受付(市内在住・在勤の方に限る)、③その他の活動

高槻市災害ボランティアセンター(高槻市地域福祉会館内 ☎072-661-2202)  社会福祉協議会

※ブルーシートの屋根掛け作業も対応(自衛隊協力)

 

〈高槻市営バス〉
現在、平常どおり運行しています。

 

ブルーシート及びカセットコンロとガスボンベの配布〉
総合スポーツセンター・古曽部防災公園で配布

 

災害ゴミの搬入等
・収集については、不燃ゴミの収集日に出す(大量の場合は清掃業務課に問い合わせ)
・持ち込みについては、高槻クリーンセンターに問い合わせ
・6月23日(土)、24日(日)に高槻クリーンセンターを営業、不燃物の処理

 

〈罹災証明証の発行見込み〉
1週間後を目処に罹災証明証の受付及び被災者の支援制度等の案内をホームページで掲載(予定)

 

応急危険度判定の実施
6月20日(水)~27日(水)で実施
今回実施します住宅等の応急危険度判定は、余震等による二次災害の防止を目的として、大阪府の要請を受けた他の都道府県職員等の建築技術者(応急危険度判定士)が、建築物等の安全性(危険性)を緊急に点検し、表示する制度に基づき実施するものです。

大阪北部を震源とした地震の情報

水道部からのお知らせ

□ホームページ □防災・減災 高槻市HPへリンク / 2018年6月20日

平成30年6月18日に発生した地震に伴う断水の解消について(安全確認宣言)

大阪北部を震源とした地震での本市の被害の中で、たくさん方から、水道復旧のお問い合わせをいただいておりました。今朝の市ホームページを確認しましたら、「水道部からのお知らせ」が掲載されていましたので、全文をご紹介させていただきます。

(緊急情報) 水道の安全宣言について(20日 6:50更新)

水道部からのお知らせ

地震により断水が発生するなど、市民の皆様にご不便をおかけしておりましたが、本日、復旧作業が終了し、水道水が安全であることを確認しました。これにより、飲用も含めて、水道水をご使用いただけます。

なお、配管のなかには、にごり水が残っている可能性がありますので、きれいになるまで水を流してからお使いください。

これをもちまして、避難所となっている市立小中学校、大冠浄水場、清水受水場、日吉台配水池及び東上牧公園で実施しておりました応急給水活動を終了させていただきます。

円滑な復旧活動にご協力いただきましたこと、心より感謝申し上げます。

多くの方が市民生活の一日も早い復旧のため取り組んでいます。

大阪北部を震源とした地震の情報

公明党議員団として

□ホームページ □要望書 □防災・減災 党活動 / 2018年6月20日

大阪北部を震源とした地震での高槻市の被害に関する緊急要請

20180619_013336660_iOS小雨降る19日の朝、今回の災害でお亡くなりになられた方々のご冥福と、負傷された方のお見舞いを申し上げ、石川ひろたか参院議員をはじめ、林けいじ大阪府議会議員と公明党議員団で、濱田剛史高槻市長並びに高槻市教育長に緊急要請をいたしました。

平成30年6月18日朝に発生した大阪北部を震源とする震度6弱の地震で、本市が受けた大きな被害に関するもの。

小学校プールのブロック塀が倒れたことによる痛ましい事故、また、府道大阪高槻線での水道管の破裂と道路の陥没でのライフラインの停止など。

①市内全小中学校周辺および通学路に設置されたブロック塀等の総点検を実施するとともに設置当時の経緯を明らかにすること。②点検の上、危険があるものは撤去するなどの対応を早急に行うこと。③児童等、精神面が不安定になりやすいことからも、メンタルケアの必要性より、スクールカウンセラーの派遣等を適切に行うこと。

④水道等のライフラインの早期復旧と市民に対する情報提供を迅速に行うこと。⑤被災者への住宅再建等の財政支援について、市独自の支援策を講じるとともに国に対しても要望を行うことなど。

市民生活の復旧に向けて力を合わせて取り組むとの確認も。

大阪北部を震源とした地震の情報