高山右近美術展2017 : ブログ : 高槻市議会議員 吉田あきひろのごきんじょニュース
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語
  • Home
  • あきひログ
  • プロフィール
  • 政治信条
  • 目指す取組
  • 安全実績
  • 安心実績
  • 議会活動
  • 地域活動
  • 応援song
  • 自由帳
  • ごきんじょニュース
  • +プラス
  • 広報活動
  • あきひろ物語

高山右近美術展2017

2017年3月3日

祝 高山右近 列福 “市民のつどい”

高山右近がカトリックの「福者」に認められたのを祝って、高槻市民有志の皆さんによる“高山右近フェスタ”「高山右近美術展2017」が開催され、昨日、数々の素晴らしい作品を観賞させていただきました。[3月1日(水)~6日(月)11時~18時・最終日は17時、ギャラリーTSUNAGU]

会場には、切り絵、織物、水彩、油彩、日本画、水墨、等々が展示されていましたが、本当に力作揃い。中でも目をとめたのは、「蛍・右近の星」(織物)、お聞きすると糸から染色し、何枚も重ねられた作品。薄らと見える山脈に美しく光る川、素晴らしい自然の中に蛍が。作品の奥深さに感動。藍染とのこと。「青は藍より出でて藍より青し」そんな言葉を思い出しました。

写真は右近12歳、洗礼を受けている姿とか。

・

キリシタン大名高山右近(高槻城城主1573~1585)がカトリックの聖地バチカン市国から福者の認定を受け列福(宣言)式が大阪城ホールで行われたそうです。右近さんが亡くなられてからの福者認定。信念を貫いた姿勢に歴史は動いたのですね。すごいことです。

20170302_075409818_iOS

  • 前の記事
  • 次の記事
キーワードで検索
最近の投稿
  • 「平和と人間の世紀」へ
  • 参院選、20日(日) 投票
  • ♬さーさのは さーらさら♪
  • 参院選政策 公明はこれをやり抜く!
  • 青春の挑戦
カレンダー
2017年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月   4月 »
カテゴリー
バックナンバー
あきひろ Twitter
@yoshidakihiro からのツイート
モバイルサイトQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
高槻市 吉田章浩
yoshida-akihiro.takatsuki@osaka.zaq.jp

Copyright c 2010 吉田 章浩. All Rights Reserved.