◇この時を大切に◇
「よし、やるぞ!! 誠実の男(ひと)。あきひろ」
まちを歩いていて、ちょっと気になった風景等を撮影。最近は私自身の活動の様子なども掲載しています。
「この時を大切に」、人々の喜びや季節の移り変わり、生命の不思議、そして活動の記録など、多くの感じることをご紹介しています。
.
新型コロナウィルス感染症蔓延対策 皆さまのご協力のもと
無事閉会 2020年度予算可決
2020/3/24 3月定例会閉会
「高槻市手話言語条例制定」全員賛成で可決
手話通訳者が本会議場ではじめての対応
2019/11/28 令和元年12月定例会 開会
2019/9/5 令和元年9月定例会 開催
2019/8/3 第50回 高槻まつりが盛大に “ディズニーパレード”も
2019/6/18 令和元年6月定例会 開会
2019/5/21 令和元年5月臨時会 高槻市議会議長に就任「緊張」
2019/5/27 いつものバス停交差点から 夏の大勝利へ
2019/5/3 憲法記念日街頭 石川参院議員を迎えて
2019/4/27 コアラGrの団結力に感謝の思い
2019/4/23 感謝の思いで いつものバス停交差点から

2019/4/21 当選御礼 3,005票 ご支援いただいたすべての方に感謝
2019/4/14 市議会議員選挙告示、そして出陣
2019/3/31 青空で桜がキレイな日曜日
2019/3/21 春分の日の今朝は雨、大阪府知事選挙告示
2019/2/24 堤コミュニティセンター30周年記念式典「万歳!!」
2019/1/28 今朝も笑顔のごあいさつ
2018/1/27 思い出づくり
2019/1/27 思い出づくり
2019/1/25 決意から85日目の朝
2019/1/16 ごあいさつに
2019/1/15 青年との懇談会 青年の声を
2019/1/9 午前7時のバス停交差点、違う感動
2019/1/3 登町交差点
2018/12/27 笑顔のバス停交差点から
2018/12/25 午前8時のお月様
2018/12/22 雨の土曜日
2019/12/17 雨上がりの月曜日
2018/12/12 雨上がりの朝 妻と決意の41日目
2019/12/9 妻と堤桜通りで
2018/12/6 地元自治会に防犯カメラが設置「安全・安心」を
2018/12/2 妻とバス停交差点
今日から「林けいじ」府議と「吉田あきひろ」の連名のぼり
このあと清掃活動ボランティアへ
全力の11月は29日間、12月も!!
2018/11/30 桜の樹に「ほうき(木)」が・・・生えてる!?(笑)
2018/11/27 妻とバス停26日目
2018/11/26 寒い朝
2018/11/24 妻と長男と
2018/11/23 勤労感謝の日に

2018/11/21 毎朝感動
2018/11/15 吉田あきひろと申します。
2018/11/14 寒くなってきましたね。
2018/11/10 紅葉の季節、イメージカラー
2018/11/9 11月2日の公明新聞での公認発表から8日目の朝
妻と二人で
2018/11/2 青と緑
2018/9/16 出灰、樫田、杉生
2018/9/15 第15回 たそがれコンサートへ







2018/9/5 台風21号の爪痕
2018/8/26 子どもお楽しみ会 オニの口めがけて、一番人気だったよう
こちらは一反木綿?

2018/8/19 伝説の鳥・フェニックス
ケヤキ
2018/8/17 スモークツリー
2018/8/12 夏の訪問活動の帰り道 300度のパノラマ
2017/8/10 大阪の空
2018/8/8 雲がゆくのは gif
2018/8/4 バイクの収納BOXを30Lに変更 益々、行動範囲が広がる
2018/8/2 午前5時 はかったような せみ時雨
2018/8/2 連日の猛暑
2018/7/30 やっぱり暑い
2018/7/30 汗をかきながらの訪問活動 スクーターで
2018/7/28 台風12号上陸前
2018/7/27 30℃を超える暑い日々が続く
2018/7/26 30℃を超える暑い日々が続く
2018/7/23 お昼はラーメンと白ごはん 空には白い雲だらけ
2018/7/24 夏の朝 けやきにとまる セミの声
2018/7/21 キン斗雲 かな?

2018/7/21 神戸で
2018/7/8 大阪北部地震による道路陥没改修後の様子
2018/7/8 大雨後の芥川の状況確認
2018/7/6 大雨による芥川の増水
2018/6/24 お見舞いと現地調査
2018/6/23 確認 芥川(城西橋) 地震の影響
2018/6/22 真っ赤な空
2018/6/22 気になる雲
2018/6/18 各避難所の開設
2018/6/18 ウォータープラザでの給水活動
2018/6/18 避難所(地元小学校)での給水活動
2018/6/18 大阪北部を震源地とする地震 午前7時58分 震度6弱
2018/6/17 父の日に
2018/6/9 淀川の枚方大橋付近「え!!シカ!?」
2018/5/9 最後の例月出納検査
2018/5/3 高槻JAZZ STREET 城跡公園で「さをり織り」見学
2018/4/18 高槻市役所内
2018/4/17 雨水流出抑制施設の視察 津之江小学校
2018/4/8 有効利用ですね。
2018/4/5 あなたの声をお聴きしに
2018/4/4 季節はかわる
2018/3/29 市役所本館の耐震改修を行っております。
2018/3/24 通称番田川沿いに桜が開花、暖かな一日
2018/2/25 公明党議員団と石川ひろたか参院議員で一斉街頭
2018/1/15 市役所耐震化工事 進んでます。
2018/1/6 妻の実家へ
2018/1/8 成人の日 記念街頭 石川参議と
2017/12/31 22:10 色々あった平成29年もあと・・・
2017/12/26 〇年に一回開花と聞いた「極楽鳥花(ごくらくちょうか)」
花言葉は輝く未来だとか、堤コミセンで。
2017/12/26 JR高槻駅南側の「はにたん」
2017/12/15 自宅横から
2017/12/13 高槻城跡
2017/12/11 夕日
2017/12/10 高槻市役所にて
2017/12/10 高槻ICから茨木千提寺ICへ
2017/10/9 高槻JCT・IC~川西IC 開通記念式典 「万歳してるみたい」
2017/11/17 平成29年度(第64回)東海・近畿・北陸三地区共催都市監査事務研修会へ
新潟の直江津から長野方面を望んで
2017/10/5 うろこ雲 明日は雨?
2017/10/4 定期監査の日
2017/9/23 コミセンまつりの帰り道
2017/9/21 天空に虹
2017/9/1 秋雲 イメージ 雲の行く事は竜の…
2017/8/26 兵庫県立美術館
2017/8/18 緑??
2017/8/18 考える人?
2017/8/10 暑い一日
2017/8/7 生涯学習センター12階から
2017/8/7 台風5号
2017/8/3 明後日と明々後日
2017/8/3 妻が送ってくれた写真 “ええやん”
2017/7/28 「お帰り~」
2017/7/27 ステキな表紙
2017/7/23 高槻まつり「楽しみ~(*^^)v」
向日葵
ゴーヤ
2017/7/23 堤コミュニティセンター「子どもお楽しみ会」の日
2017/7/20 情熱の赤
2017/7/19 G0dzilla
2017/7/19 生涯学習センター12階から
2017/7/8 My自転車のタイヤ交換&点検
2017/7/4 台風3号
2017/6/25 国会議事堂
2017/6/25 新橋駅
2017/6/24 西郷どん(上野公園)
2017/6/24 コミュニティサイクル(江東区南砂町)
2017/6/24 富士川から見る
2017/6/20 発見!!
2017/6/20 今晩から雨のようですね。
2017/6/7 今日から梅雨入り
2017/6/1 アゲハ蝶の幼虫のシルエット
2017/5/14 母の日に思う
2017/5/10 議運で報告 「たかつき市議会だより“審査員特別賞”受賞」
2017/4 東京へ

2017/4/20 明日の希望
2017/4/13 水無瀬川 桜彩る 熱い夜
2017/4/6 A NEW HISTORY OF LIFE
2017/4/4 Tsutsumi sakura street
2017/4/2 ものすごくいい天気
2017/4/2 堤桜通り
2017/4/1 摂津峡さくら祭り
2017/4/1 竹の内・番田方面の市バス運行開始
2017/3/30 トゥーンバ市訪問団の表敬訪問
2017/3/10 18th高槻クロスカントリー大会
2017/3/5 青葉茂れる桜井の
2017/3/2 高槻市役所で
2017/2/15 ステキなパンフレット
2017/2/2 大阪府市議会議長会と理事会に出席 KKRホテル大阪から
2017/1/31 真夜中のDIY
2017/1/18 今日の空

2017/1/13
2017/1/12 寒い一日。茨木市の空。大切な広域連携。
2017/1/11 安全・安心の一日
アニマルワールド
2018/1/2 実家の帰り道
2016/12/28 特急サンダーバード 来年3月JR高槻駅に
2016/12/28 寒いけど「いい天気」
2016/12/24 帰り道
2016/12/24 雲
2016/12/14 地元コミセンからの夕焼け
2016/12/14 JR高槻駅南駅前広場のイルミネーション
2016/12/11 新たな勝利へ
2016/12/9 平成29年市議会手帳と
2016/12/8 サービスガイド更新
濱田剛史市長から激励



2016/11/27 市民避難訓練・南東地域
史跡嶋上郡衙跡 平面表示

2016/11/13 第43回高槻市農林業祭 撮影は吉田ただのり議員
2016/11/11 菊花展の「菊」 副議長室
2016/10/30 地域の団地まつり
2016/10/28 友遊まつり さおり織り体験
2016/10/27 大阪府市議会議長会 正副会長会・理事会の帰り道
2016/10/12 笑顔のあいさつ
2016/10/9 第5回 庄所野外フェスタで。パズルになってます。
2016/10/8 土曜日の副議長公務
2016/10/8 Welcome to Takatsuki city U3A Mr and Mrs Weston
2016/10/3 クリーンセンター第1工場・老朽化による更新工事中
2016/10/3 集中豪雨対策の雨水貯留施設(容量2万リューベー)
この上に安満遺跡公園ができます。平成31年予定
2016/9/17 熊野せいし(参)を囲んで
2016/9/15 OSK日本歌劇団 香月 蓮さんと
2016/9/15 今日の帰り道

2016/9/11 今日一日
2016/9/7 台風13号が気になる今夕

2016/9/3 社協まつり「移送車体験」そよかぜ2
2016/9/2
2016/8/30

2016/8/27
2016/8/25 入道雲
2016/8/22 神秘的な空模様
2016/8/7 高槻まつりの2日目「暑中お見舞・・・」
2016/7/24 夏の雲!?
2016/7/23 暑い7月
2016/7/21 除草・剪定完了
2016/7/16 愛車koufu号 パンク修理と前かご交換後、ご挨拶回り
2016/7/11 ご挨拶回り バイクで15km
2016/7/7 ドライ型ミスト「涼」を演出 JR高槻駅南側
2016/7/6 生涯学習センター「ひと涼みしよう」 熱中症にご注意を!
2016/6/29 たかつきDAYS7月号
2016/6/29 たかつき市議会だより 5月臨時会号
2016/6/25 期日前投票 イオン高槻店
2016/6/15 よし、やるぞ!!
2016/6/12 神戸へ
2016/6/3 希望が、ゆきわたる国へ。
2016/5/26

2016/5/25
2016/5/21 高槻のまちを自転車で試走 見えてくるものが
2016/5/19 平成28年度高槻市議会副議長就任 緊張と決意
2016/5/4 高槻 JAZZ STREET

2016/4/29 大盛況の「こいのぼりフェスタ1000」
2016/4/23 新緑の候
2016/4/20 FBへ投稿 妻の陶芸作品
2016/4~ 市内通学路410箇所で運用開始

2016/4/10 きれいな花々
2016/4/10 18歳選挙権
2016/4/7 高槻市立桜台小学校 第48回入学式

2016/4/5 きれいなサクラ
2016/4/2 桜の下で 妻と二人で街宣活動
2016/4/2 市民相談の帰り道 キレイな桜と出会って

2016/4/2 下田部C団地 毎年見事に咲く桜


2016/4/1 堤桜通りの夜桜
2016/3/28 3月定例会一般質問
「子ども子育て支援新制度について」と「障がい福祉について」

2016/3/27 暖かな日曜日 妻と二人で…
2016/3/26 JR高槻駅新ホーム・昇降式ホーム柵・特急はるか完成記念式典
2016/3/26 JR高槻駅新ホーム供用開始 特急はるか出発式 6時2分
2016/3/23 登町開花宣言
2016/3/20 晴れの日曜日に妻と街宣活動
2016/3/15 地域の「ひまわりサロン」コーヒーがおいしかった!!
2016/3/15 高槻市立第十中学校 44th卒業式
「本当に素晴らしい式典でした。何があってもプラス思考」
2016/3/13 みずき通り 自転車走行空間完成(確認)
2016/3/6 ボイスアクション「青年の熱と力」 あったらいイネ!!
2016/3/5 友人を訪ねて…須磨駅から
2016/3/5 JR高槻駅の新ホーム 3月26日から供用開始
安全柵・特急はるか停車。すごいことです!!
2016/2/23 石川ひろたか参議院議員と!

2016/2/8 脳脊髄液減少症「ブラッドパッチ保険適用」良かったですね!!

2016/2/8 公明新聞6面 石橋昇士氏「素晴らしいコメント」

2016/2/4 濱田剛史市長と…高槻市役所本庁玄関前

2016/1/30 妻と二人で街宣活動

2016/1/11 新成人の日記念街頭

2016/1/10 2016年申年、二匹のお猿さんが仲良くKISS!?

2016/1/4 仕事はじめ

2015/12/12 今年もあとわずか
2015/12/6 中之島中央公会堂 幹部党員研修会
2015/12/6 うろこ雲(巻積雲)
明日へ…
2015/12/5 第35回福祉展で
2015/12/4 石川ひろたか参議院議員と
2015/12/2 東京防災
2015/11/30 決算審査特別委員会委員長報告
2015/11/29 神峯山寺ファミリーハイキング
2015/11/3 自治会の親睦会 「天の橋立」
高槻市 立体マップ
2015/11/1 しろあと歴史館 「三十石舟」

レオナルド・ダ・ヴィンチとアンギアーリの戦い展(京都文化博物館)で
購入した「モナ・リザ」の絵葉書。
2015/10/27 けやき(市民の木)
2015/10/26 巻雲(けんうん)
2015/10/25 上級救命講習 認定証を
2015/10/17-18 「自転車の安全利用について」講演
2015/10/10 ラベンダーはラテン語で「洗う」という意味らしい
2015/10/9 十中体育祭 応援団旗どれが一番!? どれも一番!!
2015/10/9 自転車用ヘルメット如何ですか!?
2015/10/4 高槻市立第一中学校「ふれあい運動会」
2015/10/3 桜ソーランの舞 桜台小
2015/10/3 「竹くん」「のこちゃん」竹小キャラクター
2015/10/2 新名神交通体系等対策特別委員会 芥川橋等視察
2015/10/1 高槻市自転車安全利用条例 施行「・・・努める」
2015/9/28 スーパームーン
2015/9/27 アゲハチョウもご機嫌な? 秋の一日
2015/9/24 シルバーウィーク明けのコメ助
アンギアーリの戦い
2015/9/22 京都の自転車レーン? 京都らいし色合い!!
2015/9/22 高槻市役所前
2015/9/21 夫婦で除草「共助の力」
2015/9/21 コメ助パンフ 公明新聞で紹介「いいね」
2015/9/17 ホームページリニューアル スマホでも見れます!!
2015/9/20 うさぎ雲!?
2015/8/30 雨降って地固まる




筋斗雲がいっぱい
2015/7/15 台風11号が気になります。
はにたんプレミアム商品券 利用期間 8月20日から12月31日まで
2015/6/29 下田部2丁目 道路整備
2015/6/29 通称番田川 完結
2015/6/26 イメージカラー
2015/6/24 いつものバス停交差点
2015/6/17 下田部C団地 入口
2015/6/7 紫陽花
2015/5/10 堤・桜台コミュニティ連絡協議会 市民憲章
2015/5/6 登町交差点

2015/5/3 つつじ・きれい
2015/4/25 最後の最後まで
2015/4/19 統一地方選挙 市議会議員選挙告示日
2015/4/5 C団地自治会の桜(皆さんと記念撮影)
2015/4/2 さくらさくら
2015/4/1 登町の桜
2015/3/31 あきひろ日記(105)
2015/3/31 土のうステーション
2015/3/30 桜まつり
2015/3/28 高槻ボーイズ卒団式の帰り道・・・芥川河川敷で見た夕日
2015/3/28 夫婦で100日 朝のご挨拶
2015/3/27 葉牡丹「祝福」
2015/3/22 木瓜(ボケ)の花
2015/3/21 ロボットのハニタンお絵かき
たかつき自転車まちづくり向上計画
2015/3/14 息子と
2015/3/13 夫婦で
2015/3/8 南大冠東地区の文化祭
2015/3/1 雨の中へ
2015/2/24 立礼のあと
2015/2/20 一日の出発
2015/2/9 プレミアム商品券発行の緊急要望書
2015/2/12 自宅前
2015/2/15 ふれあい食事会での福笑い


2015/2/9 登町高架橋(十三高槻線)
2015/2/8 下田部団地にて
2015/2/4
がんばれ!! 高槻ボーイズ
2015/2/1 萩谷の空


2015/1/31 中央公会堂 党員決起大会開催
2015/1/17 防災とボランティアの日 「ハボタン」の花言葉はつつむ愛



2015/1/2 子どもたちの作品!?
2015/1/1 高槻寒波
2014/12/21 「おはようございます」
2014/12/14 子どもクリスマス会 Merry X’mas
2014/12/4 JR高槻南側 たかつき富士?
2014/12/3 走る日々
2014/11/28 市立臨時保育室見学会
2014/11/25 高槻アート展の展示
2014/11/22 自宅前
2014/11/20 妻との合作(結婚31年記念)
2014/11/11 土のうステーション



食育フェア
2014/11/9 農林業祭



2014/11/3 自治会親睦会
2014/11/2 地域清掃ボランティアに参加
2014/10/25 FBカバー写真
2014/10/23 市役所16階の展望フロアから(生駒山が眺められます)
2014/10/19 京都駅前「まるごと高槻」
2014/10/12 大阪蒲生付近でのだんじり
2014/10/10 17時38分
2014/10/5 「桜舞う灯」 ロータリークラブ賞(友人作)
2014/10/4 合同訓練会場
2014/10/3 親友作 ステキ!!
2014/9/27 桜台運動会
2014/9/26 帰り道
2014/9/26 消防本部を眺め
2014/9/21 堤コミュニティまつり 作品
「はにたん」に一票
勝利の「V」
2014/9/11 市役所周辺から
2014/9/3 サービスガイド完成 一般質問から・・・
2014/8/30 淀川河川公園(大塚地区)
2014/8/28 たかつきDAYS 創刊
2014/8/25 盛岡市
2014/8/25 盛岡市中津川
2014/8/23 子どもフェスティバル
2014/8/23
2014/8/14 JR高槻駅南口 ドライ型ミスト 試行中
2014/8/12 生涯学習センター「ひと涼み」
2014/8/11 台風一過(11号)
2014/8/2 高槻まつり
2014/7/31 公明党ロゴ
2014/7/23 ベランダ農園から
2014/7/21 海の日
2014/7/20 ベランダ農園
2014/7/19 画廊「飛鳥」
2014/7/5 再掲
2013/6/23 堤コミセン
2014/6/21 大阪駅「阿波踊り」
2014/6/20 「いつものバス停」



2014/6/8 自転車アンケート
2014/5/24








































































































































▲KLICK▲





























































Akihiro Yoshida

